お気に入り

毎日の暮らしの中にある大好きなもの、こと、出合(会)いなどについての気まま日記

魔王

2012-04-26 16:54:28 | おいしいモノ

本日の二品。
いたどりの炒め煮と、セロリの葉とじゃこの炒めもの。

         

探して、見つけて、採取する。
楽しいけれどそれからが大変・・・今年のいたどりは多すぎた。
連日いたどり料理です
他に料理法はないものだろうかと検索してみると、いたどりジャムがありました。ふーむ。
シーチキンで炒め煮もおいしそうね。

先日市内にオープンした津野町の直販所「満天の里」で買ったセロリの葉は、スーパーのと違って苦みばしってます。
まさに生命をいただいているって感じ。
さて、これに本格焼酎「魔王」をあわせてみました。
上等のウイスキーしか飲まないというKさんから、これはおいしいよとご馳走になった「魔王」
焼酎とは思えない味にびっくりしたことを覚えているのですが。
まず香りが素晴らしい。
うーん、ほんのり甘く、かるくふわっとした飲み心地はとても25度もあるとは思えない
でも、酵素のないY氏は・・・ぶははは、ゆでだこ状態。


シャクジョウカタシ

2012-04-25 09:21:10 | 

ここらあたりに古木の藪椿があるらしいんだけど、と、いつも吾北の道を走るたびに思っていました。
先日テレビで見たとY氏。
場所は吾北上東小学校近く、むささびの里から439号線へ東に9キロほどのところらしい。
ここの風景はいいなあ。
どこかに表示が・・・あ、あった。

       


樹齢400~700年の日本一のシャクジョウカタシ(藪椿)。

          

そばには懐かしい木造の小学校があり、ここで子供達を温かく見守ってきたのだろ。
今は休校となっていました。
行く先々で廃校になった学校を目にするたび、今の豊かさで得たものはこの自然と引き換えに出来るほど価値あるものだったのだろうか。
下を流れる上八川のきれいなこと。
登校拒否、いじめなどの問題を抱えた子供達の学校を、こんな豊かな自然の元で村全体で受け入れ、運営できないものかなあ。
1996年ベルリン国際映画で銀熊賞など、数々の映画賞を受賞した「絵の中のぼくの村」を見なくては。

いたどりの酸味を抜くコツは、お湯をかけ余熱を冷ましてから水にさらす。
鍋の湯にさっと放ち、水にさらしている途中・・・むむむ、情報遅かった。


 


図地反転

2012-04-23 08:19:15 | 読書

「藁にもすがる獣たち」が出たとき、書評にはもっと注目されていい作家だとあった。
これを読んで連想する人もいるだろうと書かれていた奥田英朗「最悪」を先に読んだものだから、あちこち寄り道をしてまず読んだのは江戸川乱歩賞を受賞した公安ミステリー「沈底魚」
公安ものはちょっとかなと思っていたが、これがおもしろいかった。
そして「藁にもすがる獣たち」でまんまとはめられてしまい、この「図地反転」でまたまた手中にはまってしまう。
曽根さんはストーリー展開がうまい。

無口で暗い感じのする男がアパートに越してきた。
解決の糸口すら見えていない四年前の女児行方不明事件についで起きた女児殺害遺棄事件。
アパート周辺で起きている猫の虐待死。
越してきた男はもちろんだが、大家の坂田も、出てくる人それぞれが闇を抱えているようだ。
たいていの場合読み進むにつれそこそこ先が見えてくるのだが、この複雑に絡まりあう闇に最後まで引っ張られる。
図地反転・・・ルビンの盃は有名だからこれはすぐ分かる。
が、染みの集まりのような絵はなかなか見えてこない。
一度認識してしまえば、見えなかったはずの絵を今度は消すことが出来ない。
警察捜査のあり方など、大きな問題を提示した作品だった。

「図地反転」 曽根圭介








酒粕

2012-04-19 16:43:48 | 料理

昔から酒粕を使った甘酒が大好きで、でも他に石狩鍋に使うくらいで残っていた吟醸酒粕でした。
近頃塩麹人気から脚光を浴びているらしい酒粕。
いろんなレシピ本が出ています。
作ってみたい、が、先日の酒粕パウンドで使い切ってしまった。
新酒の時期にちょっと出遅れてしまったので吟醸は見つからず、手に入れたのはお隣徳島の板粕。

さけの酒粕風味炊き込みご飯を土鍋で炊いてみた。
どろどろ状態なので加減が分からず、ふたを取っては米粒の状態(ぶちだ!)を確かめたりのはらはらどきどきの十数分。
底におこげが出来たもののなんとか炊き上がりました。

          

おだんごカフェの酒粕スイートチーズケーキも焼きました。

          

ひっくり返したままでした。↓が上です

          

結局、みりん粕・八海山ばら粕、そして求めていた大吟醸酒粕も手に入れちゃいました
美白効果の高いアルブチン、保湿を促すアミノ酸など美容効果も期待できる栄養宝庫の酒粕パワーを実感するためには継続して食べること。
塩麹と共に定番調味料になりそうです。




しだれ桜

2012-04-11 11:53:23 | 

雨が降っています。花散らしの雨です。
予報で今日は雨だったので、昨日中越家のしだれ桜を見に行ってきました。
どうかなと思っていたのでしたが、ちょうど見頃の満開

      

いつもより早めに出発したので人も少なく・・・と、たくさんのカメラマンがそれぞれのアングルで撮影していました。
真似て一番人気のポジションで

      

どうやらこの日満開になったようです。
撮影の邪魔にならないところで早めのお花見ランチしていると、お隣でもお弁当を広げ始めました。
この後、似たようなコースをたどるようです。
それにしても日差し強く、暑いわぁ。

       

人が増えてきたので、今年もきれいに咲いてくれてありがとう、と次の予定地へ。


土鍋ご飯

2012-04-09 17:03:19 | 料理

土鍋で炊いたご飯がおいしい。
うーん、ご飯炊き用土鍋を買うべきか・・・伊賀のかまどさん?に悩みに悩み、結局手持ちの普通の土鍋でお試しに落ち着きました。

さて、初めて炊いた土鍋ご飯は 

湯気から炊き立てのご飯のいい香りがしてきて

どうかなあ、とふたを取ってみると 

         

ポコポコかにの穴。おほほ。

気をよくして二度目は、ル・クルーゼで固めに炊き上がった天空の郷ヒノヒカリです
30分浸水して強火にかけ吹いてきたら弱火、しゃもじでそこからざっと混ぜ10分ほどしてパチパチ音がしてきたら炊き上がり。
ざっと混ぜてからまだ5分ほどしかたってないのに、もうパチパチ聞えてくるんですけど。
ブチだったら困るしなどと悩んでいる間に少し焦げ臭い・・・でももう少し・・・で、しっかりおこげさん。
それも洗ってもとれないおこげさん
おいしく炊きたいヒノヒカリだったのに、パリパリになっちゃいました。

玄米7分つき土鍋ご飯は、昨夜もかにの穴いっぱいでした。
同量の水より少し多めにしたほうがいいみたい。





土筆

2012-04-08 10:23:00 | 料理

桜がきれいだったので立ち寄った駅のそばに、周辺ガイド表示がありました。
めだか池ってこの近くだったんだ。
行き当たりばったりコンビ、さっそく行ってみることにしました。
前日の穏やかな天気とはうって変わり風が強いのですが、ここは周りに何もないのでさらに強い風が吹き荒れています。
めーだーかぁの学校は・・・春休みのようです。

           

つくし収穫。
このまま予定変更して帰宅。

愛媛から転勤してきた人に教わって母が作った初めてのつくしの卵とじ・・・そんなにおいしいものではありませんでした。
高知は「いたどり」なもんですから
でも季節のものだからと初チャレンジしてみることに、が、どうやるんだ?
ネットで調べると、つくしの佃煮がおいしいみたいです。

はかまを取り除き(これけっこう面倒)、水にさらして軽く湯がいて、ごま油をしいたフライパンでだし醤油・みりん・砂糖・しょう油で煮からめて完成。

          

おっ、これはいけます。


人気ブロガー

2012-04-06 09:16:54 | 

人気ブロガーとして紹介されていた「さっちゃんのお気楽ブログ」
絵と共に毎日更新しているさっちゃんは、一人暮らしの90歳!
その絵がまた上手い。
見ているときにちょうど更新された5日のブログでは、お花見に行ってビールをいただいてきたとありました。
同じようにお花見ランチしてきた鏡ダムの桜並木には、デイサービスの一群が来ていましたが、多分さっちゃんより若い?
周りを見ても90歳世代に元気溌剌な人が多いけど、この違いってなんだろう。
好奇心と行動力とお茶目なこと、それからプラス思考と年だからなんて思わないってことかなあ。
お葬式で、あっぱれとみんなから拍手をもらって見送られた方もキュートな90歳超えでしたっけ。

         

いつも近場だからと散り際に訪れていた鏡ダムの桜は、今までで一番
対岸には木で描かれた「土佐鏡湖公園」

        

正式名称を初めて知りました。
残念だったのは、気に入っていた木製のバルコニーが無粋なコンクリートに変わっていたこと・・・景観ぶち壊し。

 


春の嵐

2012-04-05 09:47:37 | 

通過したみたい、出かけようかなと思っていたら・・・それから時折吹く風が強かった。
熱帯低気圧と温帯低気圧の違いだけの、台風並みの春の嵐。
前日、久礼大坂川の桜(見頃でした)を見に行っておいて良かった。

他のところの桜はどんな状態だ?ってことで、お花見日和の昨日は、いつものかがみの公園へ行ってきました。
たくさんの花見客でにぎわっています。
広大だからのんびり花見を楽しむことは出来るけど、駐車できるかなぁと思いつつ。
臨時駐車場が開放されていたので、平日だったら問題なさそうです。

桜並木健在

                   

桜って開ききるまでは意外に丈夫なんだ。

                  

昨日の情報によると、仁淀村市川家のしだれ桜は今週見頃、中越家5輪咲く。
さて、今日はどこの桜の下でお昼にしようかなあ。


国会中継

2012-04-03 10:38:00 | Weblog

昨日夕方、一瞬ぐらっときた。
即ラジオをつけると国会中継をやっていた。
共産党井上さとし議員に原発問題を切れ味鋭く追及され、野田ドジョウもタジタジの様子。
昨年、九電やらせメール資料を突きつけられ海江田がおろおろしていたことを思い出す。
続く枝野と福島の大飯原発再稼動を問う元弁護士対決は、福島のほうが一枚上手だった。
明言を避けようとしていたはずが、結局「京都・志賀の合意も必要」と言っちゃいましたからね。
枝野って信用ないから真意のほどはわかりませんが。
こうなると、次は愛媛の伊方原発再稼動圧力となるのか。
高知県黒潮町は34メートルで愛媛県伊方は3メートルの津波予想・・・事故原因は津波のせいとしたい原子力村。
伊方3号機ってより危険なウランとプルトニウム混合酸化物(MOX)を燃料にしたプルサーマルだったはず。
しかも耐震脆弱らしい。

今回も伊方は震度1だったらしいけど、最近愛媛方面よく揺れてます。

台風並みと予想された風雨は大したこともなく通過したようだ。
日がさしてきた。