月曜日よりもさらに緑が濃くなっていて、この時期の新緑の勢いには驚かされます。
柿の若葉も光を浴び、キラキラ輝いてきれい。
この青い若葉を摘んで蒸し、乾燥させ緑茶のように作るとビタミンC豊富なお茶になるみたいです。
あーあ、刈ったはずの草が・・・
月曜日に今年初のダニお持ち帰りをしてしまったらしく、翌日膝の後ろにいたのを運よく確保。
だからカマをぶんぶん振り回し、せっせと通路や木の下草を刈っていると!
以前自宅から持ってきたシンビジューム(と思う)が咲いていた。
時々鉢に勝手に根ついたナンテンや草を取り除くくらいの世話しかしていないのに、イチョウの木の下の環境があっているようで、寒さにも暑さにもめげず花をつけてくれる。
昨日の菜園上空でもゴーゴーと風が鳴っていたけど、瓶ヶ森では霧氷が見られたみたいで、今朝は少し肌寒い朝だった。
日中はからっとした好天気になり、先ほど通ってきたひろめ市場周辺は観光客やらでにぎわっていた。