KLの中心に近い場所にあるにも関わらずまだ行ったことのなかった場所、
それがチョウキットです。
なぜ今まで行ったことがなかったかというと、
KLの中でも最もマレーシアらしさを感じられるエリアだけれど、
KL市内で最も危険な地域とも言われている場所だからです。
でも一度は行って見たい有名な市場があるので、今日は花花隊員と共に行ってきました。
。。
。。いや、全然危険なことなんてなかったですよ。
チョウキット一帯2駅も歩きましたが、オカマが多かったのは確かでしたが、
私が買い物した手芸屋さんでオカマさんも糸やなんかを普通に買っていたし、
市場内も普通の市場で、普通にお買いものもしてきました。
ただし、夜にうろつく場所ではないということは、その通りだと思います。
中心部だというのに、開発から取り残されたような場所も広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/6ff50be7d9d28d9aa8f57d9ba22f6fd5.jpg)
チョウキットマーケットはまさにウェットマーケット。
細い通路がビチョビチョで水たまりだらけなので、きれいな服で行ってはいけません。
肉屋魚屋がとても多く、肉屋は特にインパクトがあるので、苦手な人は行かない方が良いかも。
←苦手じゃない人はクリックして大きく見られます。
野菜売り場果物売り場なんかは普通ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/d845d194f2d47902d9335a785212c474.jpg)
だけど不思議な生き物がこの野菜売り場の写真に写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ff/5cb086598ee556b04e8cde01f2e5aac0.jpg)
あ、これは不思議じゃなくただ猫が寝ていたところだ。
猫が伸び伸びと寝ているので、野菜が並べられません。
この下の写真の右下ですね。這いまわってます。畑で採れるものなんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/ca3841e4634aaaf7de9622951f870439.jpg)
野菜のお店の何店かで、野菜と並べて真っ黒い泥だらけの巻貝を売ってました。
いえ、顔を近付けて巻貝の中からヌメーッと出ている生き物を良く見たら、カタツムリ系?
さて、美味しそうなイカがたくさん売っていたんですが、帰りのことを考えると買えず、
野菜と果物を買って帰りました。
本当にイカとか買わなくて良かったです。
なぜなら、乗車した帰りの電車が故障して途中で止まってしまって降ろされました・・・
そこまでずっと順調だったんですけどね、
どうにも順調だとつまらなくなるだろうという、私たちへの神様のイベントプレゼントでしょうね。
・・・・・という風に考えられない人はマレーシアで暮らすのは大変です。きっと。
*地図はこちらからどうぞ。
それがチョウキットです。
なぜ今まで行ったことがなかったかというと、
KLの中でも最もマレーシアらしさを感じられるエリアだけれど、
KL市内で最も危険な地域とも言われている場所だからです。
でも一度は行って見たい有名な市場があるので、今日は花花隊員と共に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
チョウキット一帯2駅も歩きましたが、オカマが多かったのは確かでしたが、
私が買い物した手芸屋さんでオカマさんも糸やなんかを普通に買っていたし、
市場内も普通の市場で、普通にお買いものもしてきました。
ただし、夜にうろつく場所ではないということは、その通りだと思います。
中心部だというのに、開発から取り残されたような場所も広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/6ff50be7d9d28d9aa8f57d9ba22f6fd5.jpg)
チョウキットマーケットはまさにウェットマーケット。
細い通路がビチョビチョで水たまりだらけなので、きれいな服で行ってはいけません。
肉屋魚屋がとても多く、肉屋は特にインパクトがあるので、苦手な人は行かない方が良いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/03/f3260d464d8447c9be6f821dff400c08_s.jpg)
野菜売り場果物売り場なんかは普通ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/d845d194f2d47902d9335a785212c474.jpg)
だけど不思議な生き物がこの野菜売り場の写真に写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ff/5cb086598ee556b04e8cde01f2e5aac0.jpg)
あ、これは不思議じゃなくただ猫が寝ていたところだ。
猫が伸び伸びと寝ているので、野菜が並べられません。
この下の写真の右下ですね。這いまわってます。畑で採れるものなんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/ca3841e4634aaaf7de9622951f870439.jpg)
野菜のお店の何店かで、野菜と並べて真っ黒い泥だらけの巻貝を売ってました。
いえ、顔を近付けて巻貝の中からヌメーッと出ている生き物を良く見たら、カタツムリ系?
さて、美味しそうなイカがたくさん売っていたんですが、帰りのことを考えると買えず、
野菜と果物を買って帰りました。
本当にイカとか買わなくて良かったです。
なぜなら、乗車した帰りの電車が故障して途中で止まってしまって降ろされました・・・
そこまでずっと順調だったんですけどね、
どうにも順調だとつまらなくなるだろうという、私たちへの神様のイベントプレゼントでしょうね。
・・・・・という風に考えられない人はマレーシアで暮らすのは大変です。きっと。
*地図はこちらからどうぞ。