マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

ポークフロス

2014-03-27 21:49:32 | 食べ物
この間パンに乗っているチキンフロスを食べたのに続きまして、
今回はポークフロスを買ってみました。猪というのは中国語で豚のことです。
     

ポークフロス 漢字で書くと 猪肉鬆。
あかるいこさんが、キャベツと炒めるという料理法を教えてくれたので、
今夜はキャベツと玉ねぎと人参とピーマンとニラで炒めてみました。  有りもの整理~。 

     

味見をしてみたらけっこう甘かったのと、そこはかとなく八角の風味がしたのであんまり入れていません。
これは製品によって味が違うのかな?有名店もありますよね。

だけどそれよりこのニラ!
ぜんぜんニラの匂いも味も風味もしなかった!
身体の冷えに良い食材として買って来たんですが、ニラじゃなかったの?
でも値段シールに書いてあった CHIVES(LOCAL) とか  KU CHOY というのはニラのようです。
ニラもジャパニーズニラとは違うのねぇ。
日本の我が家の庭に植えてあったニラのほうがよっぽど美味しいかも・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする