マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

水道水のはなし

2016-08-24 11:16:54 | 日記
こちらの水道水、すごくあったかいんですよ。
たまに 「お湯??」 って思うくらいの温度の水が、蛇口から出てきたりします。

で、昨日。
やっと腹痛もよくなって、お昼頃にお茶でも入れようと
丈のあるポットにペガガ茶パックと菊花を入れて熱湯を注ぎ入れていたら
ポットを倒して左手にやけどをしてしまいました。 

中指薬指小指の3本とその股で、
日本でだったらまずはしばらく水道水を出しっぱなしにして水をかけて冷やすんでしょうが、
その水道水があったかいので、水道水をかけると一層痛くなります。 

手のひらを広げられる大きさで水を入れられるお皿に氷水を作って、
何回も取り換えながら3時間ほど冷やしましたので、
今はどうにか大丈夫です。水ぶくれ等にもなっていません。
3時間ほど座ったまま動けなかったのでずっと「ひぐらしのなく頃に」というアニメを見ていて
面白かったので今日はその続きを見るかな。 

まぁ最近、今までで一番自己肯定感の低い毎日を送っております。
吉田沙保里を見て「私もがんばらなくちゃ!」って思ったばかりだというのに。
それにしても吉田沙保里が私より小柄ということについてはちょっと衝撃だったんですけどね。 

あ、そうそう。
前にも書いたことがあるんですが、知り合いが外で転んで酷い怪我をしてしまって
知り合いのドクターが見に来てくれて応急処置だけしてそのまま大きい病院に行ったんですけど、
その時も私は「なんで目の前にある水道で傷口を洗わないんだろう」と思いましたが
水道水の水の質が違うんですよ日本とは。
その目の前の水道というのは事務所のキッチンの水道ですが、茶色い水が出てましたものねぇ・・・