豆板醤がどこを探しても見つからな~い ヽ(`Д´)ノ
と、ついこの前書いたばかりでしたが、ビレッジグローサーであっさり見つかりました。
でももういいんです。別のを買ったから。
桂林風味辣椒醤のことね
赤い辛い調味料には、そんな中華系の物以外にもいろいろとありまして、
最近買ったこのサンバルリマウは美味しかった!
リマウというのはライムのことで、漢字だと酸柑辣椒醤みたいです。

これはコールドストレイジの冷蔵コーナーで見つけました。
夕べは中華丼を作って食べたんですが、それにもぴったりでした。
さて、中華丼といえば白菜ですが、
白菜の黒い点々って、人間でいうと顔のシミみたいなもので食べるには問題ないんですってね。
最近知りました。
へ~~

しかも黒い点々が出来る理由というのが、生育中にちょっとしたストレスを受けたことによってなのだそうです。
なにその私との一体感。
一昨日からまた目の周りが痒くて赤くなってしまっているんだけど、
もう、いったいなんのストレスなのやら。
変わったものは別に食べてないのに
幸いなことに今日は朝から薄暗くて雨が降っているので、部屋でダラダラ暮らし~
と、ついこの前書いたばかりでしたが、ビレッジグローサーであっさり見つかりました。
でももういいんです。別のを買ったから。

赤い辛い調味料には、そんな中華系の物以外にもいろいろとありまして、
最近買ったこのサンバルリマウは美味しかった!
リマウというのはライムのことで、漢字だと酸柑辣椒醤みたいです。

これはコールドストレイジの冷蔵コーナーで見つけました。
夕べは中華丼を作って食べたんですが、それにもぴったりでした。

さて、中華丼といえば白菜ですが、
白菜の黒い点々って、人間でいうと顔のシミみたいなもので食べるには問題ないんですってね。
最近知りました。


しかも黒い点々が出来る理由というのが、生育中にちょっとしたストレスを受けたことによってなのだそうです。
なにその私との一体感。
一昨日からまた目の周りが痒くて赤くなってしまっているんだけど、
もう、いったいなんのストレスなのやら。

幸いなことに今日は朝から薄暗くて雨が降っているので、部屋でダラダラ暮らし~
