マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

あれもないこれもない

2021-04-01 15:36:31 | 食べ物
最近よくお勧め記事に出てくるのが
「パックの合い挽き肉に塩胡椒してそのまま両面強火で焼くだけのやけくそハンバーグ」なんですけど・・・
合い挽き肉なんて物は売ってないぞ!

そう、豚肉はノンハラルで売場も会計も別になるので、当然混ぜてなんて売っていません。

で、この間ハンバーグを作った時は肉売場で牛の挽き肉を買って、ノンハラル売り場で豚の挽き肉を買って、自分で混ぜ合わせました。適当に3:1位で混ぜたかな。
大量のハンバーグのタネが出来てしまいましたが、取りあえず大きなのを2枚焼いてみました。
Yくんに教わった餃子のように水を入れて蒸す方法で。ふっくらジューシー出来るんですよね~。

ところが、この間は食感が悪かった。挽き肉の粒々が堅い。口に残る。
それについての我が家の会話。
 🐷なんか挽き肉が堅いけど、今日買った挽き肉「ビーフ インディアン ミンチ」って書いてあったんだよ、インド人向けのやつかなぁ。
 🐶インド人は食わないだろ、牛肉。
・・・と言うことでインディアンミンチについては謎のままです。(´・ω・`)

大量に残ったハンバーグのタネは冷凍しておいて煮込みハンバーグにしようかと思ってデミグラスソースを探しましたがこれがどこにも売ってない。なぜ?
ハインツの別の缶詰めは売っているのに、デミグラスソースだけはどこを探しても無い。

そしてやっと見つけたデミグラスソースがこれでした。粉。しかも高いというか大量。

デミグラスソースで煮込むのは諦めましたが、日本のビーフシチューとかクリームシチューとかハッシュドビーフみたいな素も売ってないので、エバミルクでクリームシチュー風。

解凍したハンバーグのタネにちょっと片栗粉を入れてミートボールにして煮込んだんですが、挽き肉の硬さが気になることなく美味しくなりました。
インディアンミンチの謎は続く。