goo blog サービス終了のお知らせ 

マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

今日は城の日? 金山城の御城印

2022-04-06 21:23:00 | 日本
今日は4月6日→4,6で城の日ですと言うgooブログからのお知らせを読んで、急遽出掛けて来ました。
これはいいキッカケになったと。

少し前に御朱印ならぬ御城印と言うのを知りました。
御城印とは、お城が発行している登城記念証だそうで、集めてみるのも一興かなと。

まずはすぐ近くで御城印を出している金山城の印から頂こうと思ってはいましたがなかなか行かなかった。
今日が城の日ならば今日頂いて来ようと。

こちらが金山城の御城印です。

不落の城  いい。とてもいい。
だけど日付は自分で入れるのかな・・・
ま、いいや。

金山城は金山の頂上に城跡が残っていますが、御城印を頂けるのは呑龍さま脇の道をしばらく上って行くと道沿いにある金山城跡ガイダンス施設です。


金山は高さ300メートルほどの山ですが、上の方にも下の方にも駐車場があり、歩くのにいろいろルートがあります。犬を飼っていた頃はよく犬の散歩でも歩いていました。
ガイダンス施設にパンフレットが置いてありました。


以前は家から歩いて金山の山頂まで行って帰って来たけど、まだ股関節が不安だな。
あ、金山ハイキングが目的ではなく御城印集めが目的だった。
次はまた近場で館林城あたりか!
いや、それより足利の方が近いな!