マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

実の生る木が欲しいなぁ

2012-07-09 16:09:29 | 植物・動物
マレーシアではマンゴーだのパパイヤだのが、その辺にブランブラン生ってます。
それは言い過ぎだろうと思うでしょ?でもほら!
       パパイヤです。20数㎝以上あります。

これ、ブランブラン以外の言い方で表せないでしょ。
ただしこれは道端に植わっているとはいっても、多分前の家の人が手入れしてると思うので採っちゃだめです。
でもこの実の上の幹には、次なる花がびっしりなので、くれって言えばくれるかもね。
     

マンゴーなんかは街路樹にたくさん植わっていて、
木の枝から実がブラ~ンブラ~ン垂れ下がっているので、みんな採ってます。
民族衣装を着たいいおじさんが、長~い棒を持ってきて、ジャンプしながら採ってます。

毛むくじゃらのランブータンは、ブランブランというよりもウジャウジャという感じで生ってます。
そんなランブータンを昨日、情人橋そばの道端で売っていたので買って来ました。
赤い毛むくじゃらさんが多いのですがこれは黄色で1束3リンギ。大量です。
     

ランブータンは毛むくじゃらの皮はカパッと簡単に取れて味もいいんですが・・・
     

種の周りの薄皮が実と離れないのでとても食べ辛いのです。
しかも薄皮といっても硬い薄皮なんですよね。
ランブータンの毛を脱毛処理したみたいな果物もあるのですが、それは種周りの薄皮も無くて食べやすいそうなので、
今度また見つけたら買ってみますね。

色々と食べた果物の種を夫が植木鉢と土を買ってきて植えてみたんですが、ただ今全滅してます。

あ!そうそうそう! この黄色いランブータンに黒い大き目のアリがたくさん付いてて
夕べはアリ退治が大変でした。 

情人橋

2012-07-08 22:31:49 | お出かけ(KL以外)
私ね、ずっと地に足の着いた生活をしてきました。
というか、地に足が付いていないと嫌なんです。
こういう桟橋とか歩くの大嫌いなんです。
       足を乗せるとたわみます。沈み込んだり浮き上がったりします。

そんな所を子供連れで行くなんて信じられない。落ちたらどうするの?
     

あ、足が出せない。お~~い!お父さ~~ん!
   

でも桟橋の突端に漁船が戻り、獲って来た魚を仕訳してるとのことで
こわごわとギクシャクとした足取りで歩いて行ってみました。

ちょっと!! バイクで通らないでよ、端に避けなくちゃじゃないのぉ・・ 怖いよ~
     

やっと漁船が見えてきた。みんな覗き込んでいて、バイクのおじさんは買付に来ているようです。
     

もう何台かバイクが魚を運んで行った後だったので、
船の上に見えるのは小魚が多いですね。
   

桟橋のたもとの波打ち際には、ムツゴロウがウジャウジャと這っていたんですが、
何でも食べる中国人がこれを獲っていないのが不思議。
から揚げかなんかにして食べたりしないんでしょうか。

英会話の先生が子供の時によく飲んだ、母親が作ってくれたスープのことを話してくれたんですが、
入っているものが、リス・カエル・ワニ・コウモリ・トラ・ヒョウなんかだったそうなんですけど、
それに比べたらムツゴロウのから揚げなんてお菓子のように食べられそうなんだけど。
なお、ヒョウの肉は苦いそうです。


手打ちパスタ

2012-07-07 21:40:29 | お外で食事
久しぶりにカプリチョーザでパスタを食べました。
我が家は2人ともパスタの麺は手打ちよりも乾麺が好きなんですが
今プロモーションで手打ち麺のパスタがBUY1 FREE1 (1個買ったら1個タダ)だと言うものですからそれを注文。

夫のたのんだエッグプラントと何とかの・・・つまりナスのミートパスタ。
     

私のたのんだ貝のバター味のパスタ。店員さんおススメの1品でとても美味しかった。
     

両方ともとても美味しくて満足だったんですが、
アレですね、手打ちの平麺パスタって、パンミーの麺ですね。
え?ちょっと違う?? あ、全然違う?? 

1年中夏なんですけど

2012-07-06 21:01:26 | 日記
7~8年位前からシミが酷い。
日焼け止めを塗りたくらないと取り返しのつかないことになるわよ、とこちらでも言われたけれど
もう時すでに遅し。 

とか言いつつ、アンチマークスなんていう化粧品を買ってきてつけて見たりしている。
ただ、箱から説明書から容器に至るまで、すべてマレー語で書かれているのでさっぱり分からないのだけれど、
シミに塗っている絵が描いてあるのでシミ用なんだと思います。
アンチ=抗、マークス=シミっていう名前だしね。

まぁ、効かないと思います、380円位のもんだから。
でもユニリーバの製品なので、効かないにしても特に酷い問題は無いだろうとも思いまして、
打倒シミ! 打倒老い! ということで塗ってますよ~!  


で、今日久しぶりにKLCCの紀伊国屋書店に行ったんですが、日本の本が売っているエリアに

     女は夏に老ける

という文字がバーンと表紙に載っている雑誌が平積みになってたんですけど、
ケンカ売ってるんですか? 1年中常夏のマレーシアに住んでる私に・・・

ずっと老け続けっぱなし。シミがどんどん増えっぱなし・・・  しかも体重も増えっぱなしだよね   ほんとだよね!


さて帰り際、せっかくKLCCに来たので、お約束の公園に出てツインタワーを見上げます。

     

公園の池の向こうに見える空が怪しいです。

     

この後、地下鉄に乗って、バス乗り場のあるパサールセニ駅に着いたら
外が土砂降り! 
さすが街なかですね。ものすごい数の人が、まるで避難訓練かのように雨宿りしていました。

停電の翌日は?

2012-07-04 18:00:11 | 日記
覚えてるかなぁ、停電を英語で言うと?・・・power disruption ?  合ってる?合ってる?

ということで、昨日は停電してたんですが、ホールには非常灯が点き、エレベーターも動いていました。
で、今日。2時過ぎに外出先から戻って来た時のことです。

 エレベーターが停止しているんですけど、3基とも・・・ 

エレベーターが停止するっていうことはどこにも掲示してなかったので、
急に故障したのかもしれませんが、
朝9時半に出かけた時に、外のベンチに三菱のマークの付いたポロシャツを着た人が3人いたので、
決まっていたことなのかもしれません。(エレベーターが三菱製)
ただしそんな掲示は、今度こそどこにもありませんでした。

で、セキュリティの人に「エレベーターが動いてない」というと、
「そうだよ」との答え。「あと1時間は動かない」との答え。「階段を使ってくれ」との答え。
そして出ました! 「ノープロブレム」 

もう全っ然ノープロブレムじゃないから。
我が家は13階なんですが、こちらは日本の1階相当の場所がグランドフロア、
2階がアッパーグランド、そして3階相当のフロアが1階です。
ということは、13階は15階相当のフロアですね。
若いセキュリティのお兄さんには問題なくても、50代半ばのオバサンには問題があるんですよ、疲れるという。
今日は英会話で「怒った時の言葉」というのを15個習って来たから、
どれか1つ投げかけてやればよかったわ。「なに言ってるのっ!」くらい。
でもまだとっさに出るほど覚えていないから言えない・・

1時間後には動くのか聞いたら「それは分からない」との答えだったので、
あきらめて階段を上りました。天が与えてくれたダイエットの機会ねきっと、と。
かなり上の方の階で、目以外全身黒づくめのアラブ系の女性4人とすれ違ったんですが、
スカートも裾を踏むくらい長いし、しかも1人は子供を抱いていたので危ないことこの上ないです。

部屋に着いたらもう汗だく。
また今日もそんなハードな1日で、あまりの暑さにエアコンまでつけて涼んでしまいました。


さて、そんな画像は何もないので、今日コンドの前に停まっていたエアコンサービスの車の写真をば。
     

車の写真というか、そこに書いてある電話番号に注目なんですが、
888-2665 の 2665 部分に COOL  という文字があててあります。
4126をよいふろ、とかに読ませるようなものなんでしょうが、
2665をどう読んだらクールになるのか、さっぱり分からん・・ 

中国語だと アル リォウ リォウ ウー って感じだし、
マレー語だと ドゥア ウナム ウナム リマ って感じなんだけど・・ 

と書いていたら思いついた! 
携帯電話の番号ボタンと関係があるのね!
分かってしまったら、なんてつまらないことを書いているんだ・・・
でも他に書くこともないので消さない。 

初めての潮州粥

2012-07-03 17:19:43 | お外で食事
 閉店しました。

今日は家の中でやろうと思っていたことがあったのに
10時から1時までお昼を挟んで停電することになっていたようでした。
しかも予定では10時からなのに1時間遅れて11時から電気が止まったので
これは2時までは停電だな・・・と暑い部屋の中で考えたのです。
天井についている大きな扇風機、シーリングファンが止まると、
どんどん部屋の中が蒸し暑くなってきました。
3時くらいまではどこか涼しい場所に避難していたほうがいいな・・・と考えたのです。

こういう時、周りにショッピングモールがたくさんあるのはとても便利ですね。
ウロウロしたり、ソファに座ってボーっとしていたら、寒くなってしまいました。

で、お昼ご飯に初めて潮州粥のお店に行ってみました。

   

ちょうどお昼時(2時位までがお昼時です)でお客さんがたくさん来ていました。
お粥には大きく分けて2種類あるそうです。潮州粥と広東粥です。
広東粥は、お粥の中に具が入っていて味がついています。鶏粥とか海鮮粥とか。
潮州粥というのは、茶碗に白いお粥をよそって、おかずを小皿に別に取るようです。
おかずは、よく行く経済飯屋さんのようにバットに入って並んでいました。

     

ん~、美味しいんですけど、茶碗に入った白いお粥を食べてるとなんだか病院食を思い浮かべてしまうので
広東粥の方が好きかも・・・ (´・ω・`)

なお、お粥の英語は PORRIDGE です。ポーリッジ。
ですが、マレーシアの英語は伸ばす音を伸ばさないのでポリッジです。ポリッとも聞こえます。
ガーリックはガリッ。カーパークはカパッ。ダークカラーはダッカラッでしたからね。  分かんないよ・・・ 

なんか、ポリッジっていう語感がお粥っぽくないと思うのですが、そう思いませんか? ポリッ ポリッ





停電だった

2012-07-03 16:23:46 | 日記
午前11時頃、急にネットが繋がらなくなりました。
そんなことは今までにも何度もあったので、お茶でも飲もうと電気ポットのスイッチを入れたら
つきません。 

あらま~、電気ポット壊れちゃったよ・・・と思って冷蔵庫を開けたら
真っ暗です。 

アレっと思って天井を見たら、
天井のシーリングファンも回転を止めていました。

停電?????
ちょっと!どういうことよ!  と管理事務所に行こうとしてエレベーターに乗ったら
そういえば何日か前からエレベーターの中に掲示物があったわ。
今日火曜日に、電気がなんたらかんたらと書いてあった・・・

もう1回部屋に戻って英単語帳が入っているiPod touchを手にしてまたエレベーターを呼び、
その掲示物の題名として書かれている英単語を調べたら

停電 と大きく。 

いやぁ、全然題名を読まなかったわ。
10時から1時までなんかするらしいなぁ・・とは知っていたけど、
まさか停電するとは考えてなかったわ。

ということで、英単語1つ覚えました。

Power disruption

パワーディスラプション、停電です。
覚えましたね。
でも夜にはもう忘れてると思います。 

イカの塩辛風なもの

2012-07-02 23:32:18 | 食べ物
クックパッドに出ていたアンチョビポテトが美味しそうだったので
チューブタイプのアンチョビペーストを買って来ました。 スペイン製よ

そのアンチョビペーストがあまりにも美味しくて、白いご飯にニュルッと絞って食べたら
 これはイカの塩辛の味じゃない!

お酒も飲めないくせしてイカの塩辛が好きでね、
お刺身用のイカを買った時、中のワタが美味しそうな時は塩辛を作ってました。
しかしここマレーシアでは、お刺身用のイカは勿論のこと、なかなか日本と同じようなイカは売っていません。

そこで考え付いちゃったのよ! ピキーン!

イカの食感と言えば!   そう! ナタデココ! 

薄いシロップに入ったナタデココが、500g入りでドーンと売っているので、
その中で色の付いていないライチ味を買ってきて、ちょっとゆすいで水気を切って
アンチョビペーストで和えてみました。
これで絶対イカの塩辛風よっ! 

       

右側のコンニャクに見えるものがイカの塩辛風ナタデココのアンチョビペースト和えです。
しかし意外にもライチ味が消えない。
ナタデココだけで食べるとそんなに味なんかしないのに・・・
まぁ、2回目は無いな。

そして今日は珍しく日本の様なイカが売っていたので、和風に煮てみました。
ただし大根に見えるものはパパイヤです。 

週末の栗子屋さん

2012-07-01 10:23:44 | 食べ物
ここはSS15/4g という通り。

     

有名なロジャック屋台があって毎日行列ができていたり、
なぜか果物屋が隣り合って2つ並んでいます。いいえ、いました。
なんと、その隣にあったパン屋さんが閉店したら、そこも果物屋さんになり、
今では果物屋さんが3軒も並んでいます。
いつもここで果物を買うことが多いですね。
みなさん行ったり来たりしながら3軒を見比べて、果物を選んで買っています。


で、そんな通りに週末になると出ている甘栗屋さん。
夫と散歩に行くと、匂いにつられてつい買ってしまいます。夫が。

   

栗は「栗子」といいます。
中華街なんかで見る甘栗屋さんは、日本と同じように機械でグルグルと栗をかき混ぜていますが、
こういうバイクにくっ付けた小さい屋台は手動です。
おじさんの向こうに大きな中華鍋が見えると思いますが、
その中に石と栗子が入っていて、おじさんが混ぜています。
買った栗は手で持てないほど熱いので、きっとおじさんも暑いと思いますよ~。
300g=10リンギ。熱くてむけない!と騒ぎながらも、食べながら帰って来ます。