さて。まる2ヶ月が経ちまして、前回の成長記でご紹介しました稚魚2匹
キング&ジュニアは、元気に大きくなっています。
現在、体長約2.5cm。
この2匹に次いで大きくなってきた子達もおりまして。
元気の良い子は『ゲンキ』、おとなしい子には『レディー』と名前をつけました。
この子達は、およそ2cmほど・・・でしょうか。
20匹もいた稚魚たちですが、現在がんばって生き残っているコは8匹になってしまいました。
ペットショップのヒトが、
「5匹くらいは育ってくれると良いですね」
と言っていたんですが・・・・さすがプロ。するどいですね~
インターネットでベタのことを色々調べてみたのですが、奇形の魚も生まれるとあった通り、よく観察してみると、現時点で一番小さいコ(2匹居て、1cmくらい)は尾ビレのカタチが少し違うみたいです。
広がっていない細い尾ビレを一生懸命に動かして泳いでいるのです。
そのケナゲな姿を見るにつけ
「大丈夫よ!テルコママが最後まで面倒見てあげるからね!」
・・・と、せっせとエサをあげる私でした。
みんな、元気に大きくなぁれ~