新しい年度が始まりましたね。
昨年の秋からしばらく休んでいたワタクシも、復帰するにあたって、たくさんのお祝いの言葉をいただきました。ありがとうございます。
卒業とか、栄転とか、新しい生活が始まった方も大勢いらっしゃると思います。
そこで、こんな格言(・・・かな?)を。
『まことに日に新たに、日々新たに、又、日あらたなれ』
ある方に教えていただいたのですが。
「よく聞くでしょう」
「・・・イイエ・・・全く・・・?」
出典は四書五経だそうです。
四書五経、というコトバ。
年若くして科挙に首席合格した、オトコマエの主人公が登場するような中国時代小説でよく見かけます。 (我ながら、偏った知識だなあ)
その内容まで追求した事はなかったですケド。
イミも教えてもらいました。
『一日でも古い汚れを取り去って新しくしたら、それを手がかりとして日々、あたらしくなり、また日に新たに』
一の弟子流に超訳すると、
『チェンジ』・・・みたいなカンジでしょうか。
あまり気負うと大変そうですが。
一の弟子、今春は奇しくも心機一転という気合での4月スタートとなりました。
少しずつでも、より良く変わってゆけると良いですねぇ
とりあえず、木曜日と金曜日・夜の初級コースに復帰しました。
都合がつく方は、ぜひレッスンにおいでください。
待ってるよ~
昨年の秋からしばらく休んでいたワタクシも、復帰するにあたって、たくさんのお祝いの言葉をいただきました。ありがとうございます。
卒業とか、栄転とか、新しい生活が始まった方も大勢いらっしゃると思います。
そこで、こんな格言(・・・かな?)を。
『まことに日に新たに、日々新たに、又、日あらたなれ』
ある方に教えていただいたのですが。
「よく聞くでしょう」
「・・・イイエ・・・全く・・・?」
出典は四書五経だそうです。
四書五経、というコトバ。
年若くして科挙に首席合格した、オトコマエの主人公が登場するような中国時代小説でよく見かけます。 (我ながら、偏った知識だなあ)
その内容まで追求した事はなかったですケド。
イミも教えてもらいました。
『一日でも古い汚れを取り去って新しくしたら、それを手がかりとして日々、あたらしくなり、また日に新たに』
一の弟子流に超訳すると、
『チェンジ』・・・みたいなカンジでしょうか。
あまり気負うと大変そうですが。
一の弟子、今春は奇しくも心機一転という気合での4月スタートとなりました。
少しずつでも、より良く変わってゆけると良いですねぇ
とりあえず、木曜日と金曜日・夜の初級コースに復帰しました。
都合がつく方は、ぜひレッスンにおいでください。
待ってるよ~