Teruko Dance Studio ダンスの部屋

ハワイアン・ミュージックで癒しのひと時を・・・
美容と健康のために!

女性限定の話題、かナ

2011-06-22 19:40:58 | ・・・センセイのひとりごと

「今日、地下鉄で・・・座席につけまつげが落ちてたのよ。片方だけ。 一瞬、ケムシかと思ってぎょっとした・・・
本日、朝のあいさつ後、友人が持ち出した最初の話題でした。

ケムシと間違っちゃうようなフサフサのまつげを片方だけ落としちゃった持ち主の方、渾身のメイクだったかも知れないのに、カオが大変な事態になっているのでは・・・

一の弟子が学生だったころは、学校に化粧して来るコは珍しくなかったけれど、現在ほどメイク小物が充実してはいなかったような気がします。

最近は・・・つけまつげ、つけ爪、エクステンション(髪型アレンジ用つけ毛の束) 、ウイッグ(カツラ) 、カラーコンタクト・・・。
フル装備の女子学生も見かけますね。
(若くてお肌もきれいなのに、デコレーションしすぎでもったいないことになってるな~)
そんな意見を持つようになるのは、やっぱりある程度年齢を重ねたからなんだってコトもわかります。
十代~二十代前半って、飾れるだけ自分を飾ってみたいんだよな~・・・。

さて、飾れるだけ飾って学校に行って、生活指導の先生とケンカする・・・ほどの勇気がなかった一の弟子ですが、ダンスをするようになってから、まつげや爪や髪の毛のニセモノを多用するようになりました。

発表会に素顔で出演するわけにはいかないし              ←つけまつげで目ヂカラアップ
レッスンで動き回っていると、髪も扱いやすい量と長さにしておきたい。←エクステやウイッグで盛り
爪は、長いと生徒さんと踊った時にひっかいてしまいそうです。←つけ爪もネイルサロンもあるじゃないの
(たまに長いつけ爪を使うと、目測を誤って服にひっかけたりもしますが

でも、のような理由づけがあると、いつもはあまり着飾って歩く機会が(勇気も)なくっても・・・パーティーや発表会で、いろんなアイテムを試しやすいんじゃないでしょうか。

華やかなドレスを着たら、ヘアもメイクもうんと華やかにして良し!
思い切って着飾るのも、ストレス解消には効果的ですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする