Teruko Dance Studio ダンスの部屋

ハワイアン・ミュージックで癒しのひと時を・・・
美容と健康のために!

準備開始

2012-05-22 21:40:41 | 日常風景

カレンダーをめくって、今後の予定をチェックしてみました。

(あら、すごい

5/27教室にてスプリングパーティー、6月17日・ダンスサークル ロマン 市民交流パーティー、9/2・オールスター大舞踏会。 そして9/30はテルコダンススタジオ開校15周年記念パーティー。
今年はイベント目白押しです。

主催するパーティーも、参加だけするパーティーもあります。
各パーティーで準備に余念なく、滞りなく進行するようにと・・・もちろん気を配っているのですが、最大のパーティーはやはり9月30日でしょうか。
今年のはじめから練習に励んでいた出演者もいますが、5月ともなると、出演予定の皆さん、続々と練習を開始しております。
デモンストレーションの練習のために個人レッスンに来る生徒たちも増えて、普段めったに顔を合わせることのない方と教室でぱったりお会いしたり、なんてことも

一の弟子も、もちろん自分の発表の練習はするのですが、教室スタッフの端くれとして、いろんな準備が始まります。
音楽の編集とか、案内状の準備とか、参加者リストの作成とか・・・・・・。
大きなイベントは楽しみも大きいですが、実はかなり早い段階から準備を始めます。

それもまた、楽しいやら大変やら
大忙しの夏になる予感。 (予感じゃなくて、予定ですね

皆さんも、いまから5/27、6/17、9/2、9/30はパーティーに行く って、自分の予定表に書きこんでおいてくださいね。
スタッフ一同、がんばって準備しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民交流ダンスパーティー

2012-05-22 20:04:24 | ダンスサークル ロマン

5/20(日)、視覚障害者社交ダンスサークル ロマン のレッスン日でした。

ロマンでは毎年2回、市民との交流ダンスパーティーを行っております。
昨年は、会場となる身体障害者福祉センターが改修工事を行っていたため、1度しか開催することができませんでした。
でも、ロマンの会員は、健常者の皆さんと踊るのを楽しみにがんばっていますよ

今年度、1回目の市民交流ダンスパーティーは、6月17日(日)です。
会場は、身体障害者福祉センターの2F・体育館。地下鉄東西線の二十四軒駅が最寄り駅となります。
13:00から開始です。

ボランティアで札幌市ダンスライフ赤十字奉仕団のメンバーが参加してくれますので、踊れる人も、あんまり踊れない人も、気軽にご参加ください

ロマンの会員たちの中には、全盲のメンバー、弱視のメンバーと、いろいろな方がいます。
でも、躊躇せずに、ぜひメンバーに声をかけて、ダンスに誘ってください
社交ダンスの良いところは、世界万国共通ですぐに踊れるというところです。 (素晴らしい! でしょ

もちろん、視覚障害の程度に差があっても、健常者のようには見えませんから、頼りになるのは相手の方のボディーリードです。
(あ、でもこれは・・・健常者だって、ボディーリードを感じて踊るのです。 本来は
 
女性の場合は『フォロー』すると言いますが、リードにしっかりついて行かなければいけません。
と言う事は、男性が正しいリードをしてくれないと、女性はフォローしたくてもしようがない・・・・・・と言う事になる恐れも(!?)

ま、そこが二人で踊る難しさではありますよね。
でも、ロマンのメンバーは努力を重ねて、少しずつですが上達して参りました。
リードにしっかりついて行けるよう、男性のメンバーも、わかりやすいリードができるよう頑張っておりますので、ゼヒ一緒に踊ってみませんか。
お待ちしてま~~~~~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする