以前にも紹介したことのある、自宅のマングローブの木
また、さらに大きくなって……どないしましょか……
一体、どこで剪定したら良いのかわからず、今のところ、縦にも横にも伸び放題です
でも、ステキに3方向に伸びてくれているので…イイ感じ
( 👿 いっそ自重で倒れるまで待とうかしら……?)
なんてね。
自宅の植物のなかでもハイビスカスは、毎年三分の一ほどにまで剪定してかなり小さくするのですが…年々大きくなってきます。
そして、どういうわけだか、花を咲かせるのが冬🌺
部屋が暖かいからでしょうかね?
まさに今、つぼみをたくさんつけています。
そして、剪定した分を捨てるに忍びなくて、葉挿しして育てているのですが、そのコもつぼみをつけるまでに成長しています。
他にも、つぼみをつけているジャコバサボテンやヒヤシンス等も
我が家では冬の方が花を楽しめるなんてね???