先日、TVで ”奇跡のレッスン” という番組を見ました。
フィギュアスケートの羽生結弦選手や高橋大輔選手の振付をしたシェイリーン・ボーンが、日本の子供たちに特別指導をするというもの。
期間は一週間。
彼女は、振り付けは真っ白なキャンバスに絵を描いてゆくのと同じだと言っていて、私は
(ああ、社交ダンスの振り付けと同じなのね・・・・・・)
と思って見ていました。
私の場合は音楽を選び、その曲のイメージをふくらませて振り付けをしますが、シェイリーン・ボーンの場合は?
彼女は、曲だけではなく、さらに選手から
(この曲から何を表現したいか? どんな事をうったえたいか?)
ということを訊いて作っているようです。
さすが、一流
さて、17年間毎年欠かさずにがんばってくれている当スタジオのフォーメーションチーム『ユー&アイ35』です。
私、そろそろ今年の振り付けに取りかからなければなりません。
・・・なのです・・・が。
フォーメーションの場合はその前に、踊る人数が確定しなければなりません。
未だ、それが決定せず・・・踊る人数が確定するのはもう少し先になりそう
とは言え、音楽の選定とか、そこからの着想をまとめるとか・・・現状できるところから・・・手をつけて。
今年も、がんばってステキな振り付けをつくりま~~~~~す
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます