3月13日
蔵造り通りから菓子屋横丁に入ってみました。
大きな麩菓子です。
駄菓子がいっぱいです。
昔食べたことがある駄菓子もありました。
モンゴルの岩塩もありました。
昨年、モンゴルで粉末にした岩塩を買ってきました。
菓子屋横丁です。
この日は人が少なかったです。
川越の銘菓・いも恋です。
ケーキのようなお菓子でした。
鯉の夫婦が仲よく泳いでいます。
市役所通りを進みます。
川越城跡・・・
このあたりがすっかりきれいになっていました。
随分長い間工事をしていました。
シダレザクラがありました。
福島の棚倉町とは姉妹都市だそうです。
この滝桜が大きくなるのが楽しみです。
***********************************************
第二部
多摩湖駅から久米川駅(その2)
3月20日
ソメイヨシノはまだ咲いていません。
ユキヤナギがきれいでした。
空堀川に沿って歩きます。
よく整備された遊歩道です。
この先の野口橋を渡ります。
大きな鳥居がありました。
東村山八坂神社です。
府中街道を進みます。
八坂小前交差点を左折します。
久米川駅に向かいます。
久米川駅に着きました。
※この日は約5キロ、約1時間の歩きでした。
蔵造り通りから菓子屋横丁に入ってみました。
大きな麩菓子です。
駄菓子がいっぱいです。
昔食べたことがある駄菓子もありました。
モンゴルの岩塩もありました。
昨年、モンゴルで粉末にした岩塩を買ってきました。
菓子屋横丁です。
この日は人が少なかったです。
川越の銘菓・いも恋です。
ケーキのようなお菓子でした。
鯉の夫婦が仲よく泳いでいます。
市役所通りを進みます。
川越城跡・・・
このあたりがすっかりきれいになっていました。
随分長い間工事をしていました。
シダレザクラがありました。
福島の棚倉町とは姉妹都市だそうです。
この滝桜が大きくなるのが楽しみです。
***********************************************
第二部
多摩湖駅から久米川駅(その2)
3月20日
ソメイヨシノはまだ咲いていません。
ユキヤナギがきれいでした。
空堀川に沿って歩きます。
よく整備された遊歩道です。
この先の野口橋を渡ります。
大きな鳥居がありました。
東村山八坂神社です。
府中街道を進みます。
八坂小前交差点を左折します。
久米川駅に向かいます。
久米川駅に着きました。
※この日は約5キロ、約1時間の歩きでした。