4月2日、新宿御苑を訪ねてきました。
新宿門です。
この日は長い列ができていました。
外人客が多かったです。
入ってすぐのところにハチジョウキブシが咲いていました。
長さが30cmくらいありました。
クサイチゴが咲いていました。
セリバヒエンソウです。
横からみるとツバメが飛んでいるようにみえます。
中国原産ですが、すっかり日本に定着しました。
シャガです。
根をよく張るので土手の土留めなどにも使われています。
オオアラセイトウ・・・
別名:ムラサキハナナ、ダイコンバナ、ショカッサイなどとも
呼ばれています。
小さな池があります。
ここは東京のど真ん中とは思えない静かなところです。
オドリコソウが咲いていました。
ここで出会うのは1年ぶりでした。
セントウソウ・・・
春一番に咲く花とされています。
ムラサキケマン・・・
別名:ヤブケマンとも呼ばれています。
全草有毒とされているので、食べないでください。
新宿門です。
この日は長い列ができていました。
外人客が多かったです。
入ってすぐのところにハチジョウキブシが咲いていました。
長さが30cmくらいありました。
クサイチゴが咲いていました。
セリバヒエンソウです。
横からみるとツバメが飛んでいるようにみえます。
中国原産ですが、すっかり日本に定着しました。
シャガです。
根をよく張るので土手の土留めなどにも使われています。
オオアラセイトウ・・・
別名:ムラサキハナナ、ダイコンバナ、ショカッサイなどとも
呼ばれています。
小さな池があります。
ここは東京のど真ん中とは思えない静かなところです。
オドリコソウが咲いていました。
ここで出会うのは1年ぶりでした。
セントウソウ・・・
春一番に咲く花とされています。
ムラサキケマン・・・
別名:ヤブケマンとも呼ばれています。
全草有毒とされているので、食べないでください。