10月24日

雲の間から大きな山が見えてきました。

夏の雲のようです。

レストランに入ります。

ここでランチでした。
ご飯はパサパサでした。

レストランにこんなスペースもありました。
横になって休むこともできるようです。

再び走り出しました。
ゴムボートがありました。
川遊びもできるようです。

山また山・・・です。

段々畑も見えました。

奥に白い山が見えています。

雪山です。

段々畑もたくさんありました。

ここも畑です。
このあたりではジャガイモが獲れるようです。

霧がでてきました。

太陽が真っ白です。

雪もでてきました。
寒々とした風景になってきました。

雲の間から大きな山が見えてきました。

夏の雲のようです。

レストランに入ります。

ここでランチでした。
ご飯はパサパサでした。

レストランにこんなスペースもありました。
横になって休むこともできるようです。

再び走り出しました。
ゴムボートがありました。
川遊びもできるようです。

山また山・・・です。

段々畑も見えました。

奥に白い山が見えています。

雪山です。

段々畑もたくさんありました。

ここも畑です。
このあたりではジャガイモが獲れるようです。

霧がでてきました。

太陽が真っ白です。

雪もでてきました。
寒々とした風景になってきました。
カラコルム山脈の一部ですか。
高い雪山ですね。
沢山の段々畑、ジャガイモの産地なのですね。
今朝はまだ、まっくらです。。
予報では、曇りのち晴れの様です。
そしてここで横になることも出来るんですね
段々畑が沢山ですね
ジャガイモが美味しかったですか
地図を片手に紹介されている風景を
眺めたくなりますねぇ。
他では皆フンザなのに…。
まさかカシュガルに行くんじゃ無いですよね?!
日中の気温が高い季節があるのでしょうね。
山岳地帯のようですね。
たくさんの段々畑がありました。
ジャガイモを作っているようでした。
レストランでの食事でした。
地図を見ながら眺めてください。
フンザ・・・
HUNZAです。
国によっては座って食べるところも
あります。
例えばインドなどです。