6月8日

石神井川が流れています。

よく整備された遊歩道です。


川が大きく湾曲しています。

自動車道に沿って歩きます。

中央公園に入ります。
案内図がボロボロでした。

兵器工場の遺物です。

広い公園でした。

左は陸上自衛隊十条駐屯地です。

トンネルが見えてきました。

内部はかなり明るかったです。

住宅街の中を通ります。
この日は汗ばむくらいの天気でした。

石神井川が流れています。

よく整備された遊歩道です。


川が大きく湾曲しています。

自動車道に沿って歩きます。

中央公園に入ります。
案内図がボロボロでした。

兵器工場の遺物です。

広い公園でした。

左は陸上自衛隊十条駐屯地です。

トンネルが見えてきました。

内部はかなり明るかったです。

住宅街の中を通ります。
この日は汗ばむくらいの天気でした。
川のセンターライン・・・
気にしていませんでした。
東京には戦争の遺物が
たくさん残っています。
再訪ありがとうございます。
石神井川・・・
読める人が少なくようです。
池袋からの王子まで・・・
なかなか面白いコースでした。
東京の街歩き・・・
いろんな発見がありました。
石神井川・・・
長い川です。
まるで川のセンターラインです。
水は交通ルールを守るのか知りませんが。
戦争遺産ですか?
それにこの石神井川は読めませんでした
街歩きはいいものですね~
池袋もきれいに生りましたね
街歩きも楽しいものですね
懐かしい地名です。とはいえそれを目的に
行ったことはなくて、何か友人の家などに
行ったときに通ったという程度です。
首都圏の市街地ウォーク。良いですねぇ。
色々な地名が出てくるし、また色々歴史
的なものがあったりもしています。
さて、今朝のこちらは梅雨の中休み?
晴れているんですよ。
北区公園、広々ですね。
石神井川、大昔この辺を歩きました。懐かしいです。