ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
山小屋だより
街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。
彩の森入間公園(その2)
2019-12-16 05:00:00
|
日常の出来事
休憩所からの眺めです。
マガモのオスが近づいてきました。
こちらはマガモのメスです。
コイと何か話していました。
アカミミガメ・・・
外来種です。
縁日で売っているミドリガメが大きくなった姿です。
別な角度からのラクウショウ並木・・・
近くでみるとこんな感じです。
反対側からの休憩所・・・
紅葉が始まっています。
噴水が突然吹き出しました。
虹が現れました。
下のほうに虹です。
上のほうにも現れました。
紅葉・・・
西日を浴びてススキが輝いています。
約1時間の散策でした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (20)
彩の森入間公園(その1)
2019-12-15 05:00:00
|
日常の出来事
※11月12日、彩の森入間公園に行ってきました。
入るとすぐに池があります。
スイレンが咲いていました。
ポプラ並木です。
少し紅葉している木がありました。
木の下からの紅葉です。
横からみるとこんな感じです。
ラクウショウの並木です。
もう一つ大きな池があります。
水鏡がきれいでした。
少し移動しての撮影です。
西日がラクウショウを照らしています。
池を反時計回りに歩いています。
正面からみたラクウショウの並木です。
休憩所に着きました、
ここから池を眺めてみます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (22)
日比谷公園(最終回)
2019-12-14 05:00:00
|
日常の出来事
ツワブキが咲いていました。
この時期、よく目立つ花です。
群生していました。
ソーラー時計です。
奥のテントはイベント用です。
あちこちにたくさんのテントがありました。
パンフレットを貰いました。
こんなイベントがあるようです。
東京ミッドタウン日比谷という高層ビル・・・
2018年3月にオープンした複合施設です。
地上35階建て、高さ192mだそうです。
ムクロジの実が落ちていました。
黒い実は追羽根の羽根に使っていました。
芝生広場です。
花壇がありました。
この広場には入ることができません。
カイコウズが咲いていました。
別名:アメリカディゴ・・・
鹿児島県の県花になっています。
横からみた東京ミッドタウン日比谷ビル・・・
この池は「心字池」です。
ここにはカメの噴水があります。
奥の石垣は江戸城の名残りです。
石垣の上からみた心字池・・・
日比谷公園も都会のオアシスでした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (20)
日比谷公園(その3)
2019-12-13 05:00:00
|
日常の出来事
池にでました。
この池は「雲形池」と呼ばれています。
アズマ屋があります。
紅葉が少し始まっていました。
コサギがすぐ近くにきました。
何か魚を狙っているようです。
ジッとして水の中を見つめています。
奥にある噴水は「ツルの噴水」です。
上を向いたツルの口から勢いよく水を
吹き出しています。
手前にはガマの穂がありました。
アズマ屋の方向です。
今度はチュウサギです。
首を低くして静かに歩いています。
向きを変えました。
ツルの噴水の周りをゆっくり歩いています。
やはり餌になる小魚でもいるのでしょうか?
餌を獲るところをみたかったのですが、見せてくれませんでした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (20)
日比谷公園(その2)
2019-12-12 05:00:00
|
日常の出来事
菊花展をやっていました。
大きな菊の花です。
それぞれに「賞」がつけられています。
どの菊も大きな花を咲かせています。
細い管のような花びらです。
どれも背が高いです。
ぼってりとした花・・・
茎はどれも1本でした。
プラタナスの大きな木です。
時間は正午少し前・・・
日差しが柔らかかったです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (18)
日比谷公園(その1)
2019-12-11 05:00:00
|
日常の出来事
※11月8日、日比谷公園を散策しました。
東京メトロ・桜田門駅から外にでました。
法務省旧本館の建物です。
1994年(平成6年)重要文化財の指定を
受けています。
ここから日比谷公園に入ります。
入ってすぐに「三笠山」があります。
「山」と聞いたら登りたくなります。
頂上まで約1分です。
ここは日比谷公園で一番高いところです。
頂上からは有楽町あたりのビル群がよくみえます。
下ったところに樹林帯があります。
自由の鐘です。
アメリカの独立宣言に際して自由の喜びを告げた鐘の複製を
戦後アメリカから寄贈されたものです。
毎日、正午に鳴らされます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (18)
飯能まつり(最終回)
2019-12-10 05:00:00
|
日常の出来事
柳原の山車が通ります。
原町の花飾り・・・
原町の人形は「神武天皇」です。
原町の山車です。
後ろ姿・・・
博多の山笠では「見送り」と呼んでいました。
元気な子供達・・・
2台の山車がすれ違います。
ここでは駅まで行って折り返してきます。
本郷の山車が通過します。
舵取りは重要な役目です。
三丁目の山車の背面です。
河原町の山車・・・
宮本町の山車・・・
かなりの高齢者の引き手も参加されているようです。
二丁目の山車が通過します。
正面奥が飯能駅です。
山車はこの駅前でUターンしていました。
※今年は台風19号の影響で「所沢まつり」が中止になりました。
同じような「川越まつり」」はチャンスがありませんでした。
初めての「飯能まつり」でしたが、2つのまつりとはまた違った
趣がありました。
******************************************************************************************
◎動画
2019 11 3 飯能まつり(16)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (22)
飯能まつり(その2)
2019-12-09 05:00:00
|
日常の出来事
河原町の山車です。
屋根の上に人形が乗っています。
二丁目の山車です。
三丁目の山車です。
宮本町の山車・・・
お囃子をやっていました。
屋台での踊り・・・
獅子舞がでてきました。
大男のようです。
河原町の山車・・・
稚児さん・・・
何か訴えていました。
三丁目の山車・・・
花飾りが通ります。
双柳の山車・・・
稚児さんが通ります。
柳原(やなぎわら)の山車・・・
後ろ姿は祭りの世話役のようです。
*****************************************************************************************
◎動画
2019 11 3 飯能まつり(6)
2019 11 3 飯能まつり(10)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (12)
飯能まつり(その1)
2019-12-08 05:00:00
|
日常の出来事
※11月3日、飯能まつりに行ってきました。
飯能駅北口をでると横断幕がありました。
駅前でいただいたパンフレットです。
今年が第49回だそうです。
近くに住んでいながら見にきたのは初めてでした。
山車が巡行しています。
側面です。
背面です。
町名が書いてあります。
山車の中で踊っています。
こちらは「居囃子(いばやし)」です。
居囃子とは移動しない山車のことです。
双柳(なみやなぎ)町の山車です。
屋台の彫刻は富山県井波町の井波彫刻が施されています。
側面の彫刻も立派でした。
三丁目の山車です。
花飾りがありました。
弐丁目の花飾り・・・
後ろの山車は宮本町の山車です。
***********************************************************************************************************
◎動画をたくさん撮りました。
そのうちの幾つかをご紹介します。
2019 11 3 飯能まつり(1)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (20)
陣馬山(最終回)
2019-12-07 05:00:00
|
神奈川県の山
標識です。
大きなミズナラが倒れていました。
こちらはヤマザクラです。
相模湖がみえてきました。
傾いたヤマザクラ・・・
与瀬神社に着きました。
なかなか立派な神社でした。
神社の横が少し崩落していました。
長い階段です。
下って行きます。
太陽がだいぶ西に傾いています。
大きな鳥居がありました。
階段を下ります。
この下を中央高速道路が走っていました。
西日です。
相模湖駅に着きました。
陣馬山の頂上から3時間20分の歩きでした。
この日の歩程は休憩も含めて5時間40分でした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (18)
陣馬山(その5)
2019-12-06 05:00:00
|
神奈川県の山
これから相模湖に向かいます。
標識がありました。
杉林の中を下ります。
崩落場所がありました。
落ち着いて通過すれば問題ありません。
サラシナショウマの残り花・・・
大平で休憩しました。
ここにはベンチがあります。
ヤクシソウが咲いていました。
ヒヨドリジョウゴの実です。
半分に割れた杉の木・・・
すぐ近くに相手がありました。
誰かが「流しそうめん」によさそうだ・・・と話していました。
2ヶ所目の崩落個所です。
モミジガサの花後・・・
こちらはセンボンヤリの閉鎖花・・・
すぐ近くに綿毛もありました。
この姿からセンボンヤリの名前がつきました。
このあたりにたくさんありました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (16)
陣馬山(その4)
2019-12-05 05:00:00
|
神奈川県の山
これから下ります。
神奈川県の標識です。
こちらは東京都の標識です。
少し紅葉していました。
ここは大きく下ります。
これも東京都の標識です。
関東ふれあいの道の標識です。
杉林の中の登山道です。
日差しが柔らかかったです。
よく手入れされています。
奈良子峠に着きました。
ここから陣馬下のバス停にでることもできます。
しかし台風19号の影響で通行止めになっていました。
明王峠です。
標識がありました。
小屋がありますが、随分前から廃業になっています。
キンミズヒキの花後です。
これもひっつき虫になります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (22)
陣馬山(その3)
2019-12-04 05:00:00
|
神奈川県の山
まもなく頂上です。
頂上に着きました。
白馬が待っていました。
和田バス停から1時間30分でした。
ラクダのコブのような山は大岳山です。
すじ雲が秋の空を演出しています。
頂上にはたくさんの登山者がいます。
小屋の左に富士山が見えるのですが、この日は雲の中でした。
ここでランチにしました。
頂上の石碑です。
少し下のほうにも茶店があります。
大きな山は大室山、その右は加入道山です。
一番奥に丹沢の大山も見えています。
頂上全体はこんな感じです。
最後に白馬に挨拶しました。
陣馬山ではすっかり有名になっています。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (24)
陣馬山(その2)
2019-12-03 05:00:00
|
神奈川県の山
標識です。
少しずつ勾配を稼いでいます。
注意書きです。
リンドウが咲いていました。
横浜在住のブロ友です。
陣馬山まで0.7KM・・・
シラヤマギク・・・
野菊の仲間です。
ヤクシソウ・・・
モリアザミ・・・
花は上を向いて咲きます。
ツリガネニンジン・・・
フユノハナワラビ・・・
久しぶりの出会いでした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (24)
陣馬山(その1)
2019-12-02 05:00:00
|
神奈川県の山
※11月2日、陣馬山に登ってきました。
JR藤野駅からバスで和田(終点)まで入りました。
この日は登山者が多くて臨時便を増発してくれました。
左が乗ってきた臨時便です。
和田バス停はこんな感じのところです。
しばらく舗装道路を歩きます。
民家のようなところにあった案内板です。
天気がよいので遠くの山がよく見えます。
カシワバハグマがありました。
花はもう終わった感じでした。
緩やかな登山道です。
木々の緑が濃いです。
今回は山ガールが参加してくれました。
約4年ぶりの再会でした。
コウヤボウキが咲いていました。
総勢14名のグループです。
陣馬山はなかなか人気があるようです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (16)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
所沢市在住です。
山歩きや街歩きを楽しんでいます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
東郷公園(その3)
東郷公園(その2)
東郷公園(その1)
新年
大晦日
ウィーンから成田(最終回)
ウィーンから成田(その1)
エレヴァンからウィーン(その2)
エレヴァンからウィーン(その1)
アララト山展望・ホル・ヴィラップ修道院(最終回)
>> もっと見る
カテゴリー
日常の出来事
(729)
神奈川県の山
(83)
静岡県の山
(16)
東京都の山
(21)
奥武蔵の山
(131)
奥多摩の山
(7)
群馬県の山
(27)
海外の山旅
(250)
山梨県の山
(10)
公園散策
(579)
智光山公園
(159)
八ヶ岳
(14)
長野県の山
(66)
佐渡紀行
(49)
埼玉県の山
(12)
東北の山
(43)
伊豆半島
(13)
日記
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
あずき/
東郷公園(その3)
mcnj/
東郷公園(その3)
山小屋/
東郷公園(その2)
山小屋/
東郷公園(その1)
hirugao/
東郷公園(その3)
地理佐渡../
東郷公園(その3)
yuta/
東郷公園(その2)
ケイ/
東郷公園(その1)
山小屋/
東郷公園(その1)
山小屋/
東郷公園(その2)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
旧・山小屋だより
以前の山小屋だよりです。
blog.mcnj
micnjさん
新・地理の部屋と佐渡島
地理佐渡さん
時を紡いで2
hirugaoさん
花と緑を追いかけて
nao♪さん
きまぐれダイアリー
あずきさん
あんな話こんな話
pochikoさん
多摩ニュータウン植物記
多摩NTの住人さん
ココアのhappy palette
ココアさん
続・黍生山の村夫子
BUNさん
清治の花便り
歩地爺さん
お福さんの日記
お福さん
おーちゃんの楽しいブログタイム
おーちゃん
正助さんからのおたよりー2
haseさん
カメラの目
yutaさん
面の木の風(Ⅲ)
面さん