昨日は宮城の仙台牛取扱い店の名店牛正で牛肉を囲んで参りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
志津川の農家さん家で生まれた牛さんが古川の肥育農家さんでまるまると太った美味しい牛さんに育てられ、その古川の農家さんからその牛を食べるから
とのお誘いで名店「牛正」へ呼んで頂いたのであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
数ある焼肉屋さんの中でも牛正は正に別格で店内もレジの前にトイレまでの通路があり、その両脇にしっかり仕切られた個室があるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
店内は全室個室![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
空調も万全で煙もくもくで洋服が焼肉臭くなったりしません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
そして通路には驚く数の芸能人の色紙の数々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/52/36849aee0079e7a6a3384d1bf5ef3497_s.jpg)
いかに名店か分かりますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さてさて・・・・・・・・・・・・
まずは前菜が運ばれて参りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今は貴重になった「ユッケ」※前菜は生食ではないので、別売りで岩塩プレートが必要となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/c4/b02a23936cca55e48a8b417b4d53918a_s.jpg)
牛タンデミソース煮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/eb/493aec4790f3aae3683d80e7a72bc7a0_s.jpg)
やわやわで美味しいよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(
美味しいなんてありきたりのコメントするなよ)
次に運ばれてきた盛り合わせ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
左のステーキは「みすじ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
下の角角してるのは「もも」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/98/d03297914325006dff36641ebbc06e16_s.jpg)
ってか「みすじ」ってどこの部位![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
御堂筋は知ってるけど、「みすじ」は初めて聞く・・・
三十路は知ってるけど、「みすじ」は初めて聞く・・・
四十路は知ってるけど、「みすじ」は初めて聞く・・・
そのすじの人は知ってるけど、「みすじ」は初めて聞く・・・
そんな部位を良く分からない素人さんにはこちらが用意されてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/7c283bedc92a9328213ba3f5a8fe033f.jpg)
「みすじ」は厚いのに口に入れると柔らかくてジューシーでめっちゃくちゃ美味しいっ(
美味しいってのは分かったってば)
「もも」は焼きすぎると固くなるので固くなる手前で食べるとこれまた美味しい(
だから美味しい以外のコメント言えよ)
その他運ばれてくるお肉を平らげ、気付くと写真を撮るのをすっかり忘れ・・・(食のリポーターなら即クビだね)
「ちまき」でふと我に返り、「あ~~写真撮らないと
」
と言うんで写したのがこちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/44/c808b181a926a375ebb1397cd108c769_s.jpg)
この「ちまき」という部位、初めて食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
牛さんの足には4本の筋肉があってそのうちの1本の筋肉なんだそうで・・・・・
焼肉で食べられるのは4本のうちではこの「ちまき」1本だけなんだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
甘めに味付けされていて、薄いので固くもなく、美味しいのです
(
美味しい以外のコメント出来ないのかい)
あ~~「ちまき」食べたから、兄さんに背を計ってもらわないとね~~~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちまき食べ食べ兄さんが~~計ってくれた背の丈~~~~~~~
(だじゃれにしても次元が低すぎるぜ)
最後の方は美味しすぎて自分のテンションおかしくなってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
いつまで経ってもテンションのコントロールが出来ないバカな大人であります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
そんなこんなで牛肉を食べ尽くし、最後には冷麺まで平らげて満足満腹になったのであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
出口ではこれをもらいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/84/61594ed969222fb17a0e2cf22cda6912_s.jpg)
牛正オリジナルのガム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
可愛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
至れり尽くせりの牛正さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
次は「シャトーブリアン」が食べたいな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
てるてるを応援して下さる方
本日もクリックお願い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
志津川の農家さん家で生まれた牛さんが古川の肥育農家さんでまるまると太った美味しい牛さんに育てられ、その古川の農家さんからその牛を食べるから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
数ある焼肉屋さんの中でも牛正は正に別格で店内もレジの前にトイレまでの通路があり、その両脇にしっかり仕切られた個室があるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
店内は全室個室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
空調も万全で煙もくもくで洋服が焼肉臭くなったりしません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
そして通路には驚く数の芸能人の色紙の数々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/52/36849aee0079e7a6a3384d1bf5ef3497_s.jpg)
いかに名店か分かりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さてさて・・・・・・・・・・・・
まずは前菜が運ばれて参りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今は貴重になった「ユッケ」※前菜は生食ではないので、別売りで岩塩プレートが必要となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/c4/b02a23936cca55e48a8b417b4d53918a_s.jpg)
牛タンデミソース煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/eb/493aec4790f3aae3683d80e7a72bc7a0_s.jpg)
やわやわで美味しいよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
次に運ばれてきた盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
左のステーキは「みすじ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
下の角角してるのは「もも」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/98/d03297914325006dff36641ebbc06e16_s.jpg)
ってか「みすじ」ってどこの部位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
御堂筋は知ってるけど、「みすじ」は初めて聞く・・・
三十路は知ってるけど、「みすじ」は初めて聞く・・・
四十路は知ってるけど、「みすじ」は初めて聞く・・・
そのすじの人は知ってるけど、「みすじ」は初めて聞く・・・
そんな部位を良く分からない素人さんにはこちらが用意されてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/7c283bedc92a9328213ba3f5a8fe033f.jpg)
「みすじ」は厚いのに口に入れると柔らかくてジューシーでめっちゃくちゃ美味しいっ(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
「もも」は焼きすぎると固くなるので固くなる手前で食べるとこれまた美味しい(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
その他運ばれてくるお肉を平らげ、気付くと写真を撮るのをすっかり忘れ・・・(食のリポーターなら即クビだね)
「ちまき」でふと我に返り、「あ~~写真撮らないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
と言うんで写したのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/44/c808b181a926a375ebb1397cd108c769_s.jpg)
この「ちまき」という部位、初めて食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
牛さんの足には4本の筋肉があってそのうちの1本の筋肉なんだそうで・・・・・
焼肉で食べられるのは4本のうちではこの「ちまき」1本だけなんだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
甘めに味付けされていて、薄いので固くもなく、美味しいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
あ~~「ちまき」食べたから、兄さんに背を計ってもらわないとね~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちまき食べ食べ兄さんが~~計ってくれた背の丈~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
最後の方は美味しすぎて自分のテンションおかしくなってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
いつまで経ってもテンションのコントロールが出来ないバカな大人であります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
そんなこんなで牛肉を食べ尽くし、最後には冷麺まで平らげて満足満腹になったのであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
出口ではこれをもらいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/84/61594ed969222fb17a0e2cf22cda6912_s.jpg)
牛正オリジナルのガム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
至れり尽くせりの牛正さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
次は「シャトーブリアン」が食べたいな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
てるてるを応援して下さる方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/44/e5fa784b261ac3ab013cf75f77069f77.png)
メス牛専門店は、宮城では牛正さんだけって聞きましたけど本当ですかね~
先日、またまた東京に上京しました。
登米市枝肉共進会でした。
なかなかレベルが高く、入賞はできませんでしたが、枝肉重量に助けられグッドでした。
これからは、BMS何番も大切ですが、重量のウエイトが肝心だと思いますよ!
これからは、BMR
某市長さんのFacebookの投稿で皆さんの緑色のハッピ姿もチェック済みであります(^-^)v
重量あれば金額張りますから大事ですよね!!
大きい枝肉は迫力満点ですしね♪
東京のと場行った事ないんで行ってみたいです(*^^*)
名牛茂糸桜さんはしょっちゅう行かれてるみたいで羨ましいですなぁ。