毎年、秋の恒例となっている栗駒山に10月17日に登ってきました。
紅葉のベストは10月10日前後と言われていますので、すでに遅かりしですが、日程がこの日しか取れなかったのです。
せめて、お天気だけでもと思ったのですが、なかなかうまくいかないものです。
だけど、この日は無風状態だったので、登山の前に行ったイワカガミ湿原の沼に映し出された栗駒山がとても美しく感動ものでした。
ねっ、綺麗に写し出されているでしょう。
秋色に染まったシックな装い、これはこれで素敵です。
ナナカマドや更紗満天星など真っ赤に紅葉する木々はすでに落葉していましたが、少し寂し気な景色にも心が奪われました。
湿原の木道沿いにはシラタマノキが今が正に見頃。
真っ白な実の付け根の赤い軸が可愛い!!
これだけでも、栗駒(須川高原)に来たかいがあったというもの。
あまりにも可愛いものだから、何枚も撮っちゃった。
アキノキリンソウも綺麗でしたよ。
イワハゼ(アカモノ)
シラタマノキに対してアカモノと呼ばれる実も偶然見つけました。
イワカガミ湿原を後にして、この後、須川高原登山口から山頂を目指して登ります。
登山口周辺の紅葉が一番が美しかった。
ここから昭和湖まで、1時間ほど。
山頂まで登らずとも、ここまでは足を延ばしたいところです。
この日は登るには絶好の気温でしたので、順調にコースタイム通りに進めました。
天狗平
山頂まではここからは25分くらいです。
尾根を登り切ったところが頂上です。
岩の塊が見えると、頂上はもう間もなくです。
山頂です。
宮城県側の登山道は黄金色とは言えないけれど、草原が広がっているように見えます。
7月に登った焼石岳も雲に隠されていますが、すこしだけ姿を見せています。
帰りのコースは自然観察路分岐から賽の河原方面を経由して登山口に戻りました。
途中、紅葉しているイワカガガミを見つけましたよ。
花・ガーデニングランキング
紅葉のベストは10月10日前後と言われていますので、すでに遅かりしですが、日程がこの日しか取れなかったのです。
せめて、お天気だけでもと思ったのですが、なかなかうまくいかないものです。
だけど、この日は無風状態だったので、登山の前に行ったイワカガミ湿原の沼に映し出された栗駒山がとても美しく感動ものでした。
ねっ、綺麗に写し出されているでしょう。
秋色に染まったシックな装い、これはこれで素敵です。
ナナカマドや更紗満天星など真っ赤に紅葉する木々はすでに落葉していましたが、少し寂し気な景色にも心が奪われました。
湿原の木道沿いにはシラタマノキが今が正に見頃。
真っ白な実の付け根の赤い軸が可愛い!!
これだけでも、栗駒(須川高原)に来たかいがあったというもの。
あまりにも可愛いものだから、何枚も撮っちゃった。
アキノキリンソウも綺麗でしたよ。
イワハゼ(アカモノ)
シラタマノキに対してアカモノと呼ばれる実も偶然見つけました。
イワカガミ湿原を後にして、この後、須川高原登山口から山頂を目指して登ります。
登山口周辺の紅葉が一番が美しかった。
ここから昭和湖まで、1時間ほど。
山頂まで登らずとも、ここまでは足を延ばしたいところです。
この日は登るには絶好の気温でしたので、順調にコースタイム通りに進めました。
天狗平
尾根を登り切ったところが頂上です。
岩の塊が見えると、頂上はもう間もなくです。
山頂です。
宮城県側の登山道は黄金色とは言えないけれど、草原が広がっているように見えます。
7月に登った焼石岳も雲に隠されていますが、すこしだけ姿を見せています。
帰りのコースは自然観察路分岐から賽の河原方面を経由して登山口に戻りました。
途中、紅葉しているイワカガガミを見つけましたよ。
何度も訪れているけれど、ここの景色はどこも素晴らしい。
山と点在する岩が庭のようなまとまりを見せてくれます。
最後にあちこちで見せてくれたナナカマドの実です。
いつも応援いただき、ありがとうございます。
山と点在する岩が庭のようなまとまりを見せてくれます。
最後にあちこちで見せてくれたナナカマドの実です。
花・ガーデニングランキング
実は、私達も10月18日に須川温泉♨️まで、ドライブして来ましたよ。
老人の御夫妻と一緒でしたので、車🚗から降りることも大変で
休憩所でラーメンを食べ帰路に着きました。
天気は最高でした。
お天気がよくて、最高でしたね。
母を病院に連れて行くため、18日にはお天気が良くなることを知っていました。
母に遠慮しないで用事があるときは、私のことなんか考えなくても良いからと言われたけれど、そういうわけにもいかないものね。。
須川温泉で偶然にお会いしたら、(@_@)ですね。
休憩所のラーメン食べたことがないけれど、美味しいですか?
高山植物の生き生きとした姿、ほんとに素敵ですよね~。
何枚も写真撮りたくなる気持ち、よ~く分かります~(笑)
こんな大自然に抱かれたら、身も心もきっと、リフレッシュされ、
元気にもなれそうです~。
私がもし、この場所に登山できたら・・・植物に見とれ、先へ進めないかも~(笑)
台風被害の後始末、お疲れさまでした。
新しい花壇や盆栽棚もできて、お庭がリーメイクされましたね。
秋の行楽イベントが立て込んで、私の方は庭の手入れもさっぱりです。
花ブログからすっかり遠ざかってます(笑)
先日投稿しました鳥海山はちょっときつくて、もう登ることもないかと思いますが、栗駒山は登りやすく、日帰りできるので、また登りたいと思わせる山です。
つばきやまさんのところでも、そのような身近な山があるんでしょうね。
開聞岳は雨の中登り、何も見えなかったのが心残りです。
また登るには、あまりにも遠すぎますものね。