四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

庭のバラ生ける楽しみ

2024年12月12日 | バラ
天気予報では、曇時々晴れでしたが、
朝から日差しが差し込み、良い天気になりました
今日の最低気温は、氷点下3.9 ℃、最高気温 6.0℃でした
寒いことは寒いのですが、日差しがあると
庭に出るのも、心が弾みます
昨日の午後から母の介護を姉と代わり
自宅に戻っているせいもあるんでしょうね
昨日、ずっと咲かせっぱなしのバラを
切りました
霜や小雪が下りたり、北風が吹いたり
最近では、氷点下の日が続いているのに
まだ咲きたいと頑張っているバラさん達ですが
さすがに12月も中旬です
あったかい家の中で、ぬくぬくしながら
ふんわり咲いてごらんと
この季節、毎年バラを花瓶にさしたりして楽しんでいます
座卓の上に朝日が差し込んで、
バラがとっても綺麗です




向きを変えて

どこに置こうか、迷いました
家の棚は、冬越しのために引っ越してきた
多肉や洋ランなどで置き場所がなくなっています
そうだ、キッチンの出窓にしよう
キッチンの窓が汚れているので、写真は無しに

次は、バケットにオアシスを入れて
バラをいっぱい挿しいれました


このあと玄関に飾りました

まだバラの花が残っています
玄関ポーチの棚と外のアーチの
横に吊り下げている花瓶にも飾りました





どれも、適当に投げ入れただけのバラですが
見ているだけで、ほんわかした気持ちになります

花遊びはこれくらいにして、つるバラを少し剪定しました
昨年、カイガラムシの被害が大きかったので
枝の本数を少なくしました
結構な剪定枝となりました
米袋4袋分となりました
画像は撮っていません
明日は、何しようかな

ご覧いただきありがとうございました
よろしかったら、また覗いてみてください

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の紅葉&ローズヒップ他

2024年11月25日 | バラ
冷え込んだ朝を迎えました
今日の最低気温 氷点下3.5℃、最高気温 12.5℃
タロちゃんと散歩に出た時間は7時過ぎでしたが、
散歩道の道端の雑草に
霜が降りて、綺麗なシルバーカラーとなっていました



綺麗なのに、皆さんにお伝えできる画像でないのが残念です

母の家に戻って、ナンキンハゼをみあげれば
紅葉が綺麗でした

今年は中々紅葉しないとヤキモキしましたが、
何日か前と今朝の冷え込みで、一気に紅葉が進みました
今日は、紅葉の美しい光景をもう一つ夕方前に
目にしているんですよ

こちらのお宅は百日紅の花が見事で
その時期には、よくこちらの前を散歩していました
私が夕方もタロちゃんと散歩するようになったのは、
母が入院してからのことです
だから、夕方この光景を目にしたときは
思わず綺麗!とスマホのシャッターを
押していました

さて、ここからは、自宅に戻ってからの光景です


桜の葉は、ほとんど落ちました
枝ぶりが綺麗でUPしたわけではないですよ
落ち葉掃きから解放された嬉しさからの
UPなんです

昨日UPに失敗したバラさん達です

ここで昨日もUPしようとしていた画像が取り込まれません
画像をアップロードするため、このページを離れると
前に書いていた記事が途中までしか残りません
もう、いやになっちゃうな〜怒

も一度UPに挑戦
ダフネ

昨年の秋は初めて開花させたこともあって
大きな花をたくさん咲かせました
今年の秋は、数えるしか咲きません(^_^;)
独特な花色が素敵なのに、残念1号でした

ジャルダンドゥフランス

このバラの花色も独特なんですが、
この秋は、普通のピンクでしたね

クイーン エリザベス

蕾はだいぶ前からついているのに
中々開いてきません

ミミエデン

ミミエデンは、うどんこ病にすごく弱くて、
この子はまともに咲いたことがありません
花も、本当にミミエデンなの?
って、思ってしまいます
元々小さめの花を咲かせますが、
今年は、ミニバラサイズです
うどんこ病に弱いけれど、私のようにめげずに
毎年お顔を見せてくれるから
愛着があって、元気をもらえるバラです

ハニーブーケ FL

こんな顔も、蕾も好き

ロゼット咲きに見慣れたら、今では、丸弁高芯咲きのバラが新鮮に見えます
古いバラですが、バラを育て始めた頃
母の庭から挿し木して持ってきたものです
当時、育てていたバラの中で消えてしまった
のもある中で、毎年よく咲いてくれるバラ
本当に優秀なバラです

クリスマスリースを作る季節になりました
それに欠かせないローズヒップ
昨日何度もUPしたけれど、
とうとう断念したローズヒップです
原種系バラ 春祭り




今年のローズヒップは、いつもの年より
黒ずんだものが目立ちます
たくさん実がついているから、リース作りには
全然問題がないですよ

エグランテリア 別名スィートブライヤー

花後、シュートが暴れるので、強剪定するようになったら
以前のような美しいヒップを見ることができなくなりました
樹勢が強すぎて、年々持て余し気味になりました
もしかしたら、この冬、さよならするかもしれません
カミキリムシの幼虫被害で、我が家の庭から消えた
サハラ98ですが、かつて美しく咲いていた当時の
光景が目に浮かぶので、再びお迎えしました

濃いめのイエローからクリーム色、淡いピンクに花色が
変化し、ステムも短くて、アーチ仕立てにピッタリのつるバラです
サハラ98の過去記事のリンクを張って置きますので、
よろしければ、ご覧ください
あなたも、育てたくなるかもしれませんよ

【私の愛するバラ10選〜サハラ’98】

私の愛するバラ10選~サハラ’98~ - 四季彩ガーデンにようこそ

私の愛するバラ10選~サハラ’98~ - 四季彩ガーデンにようこそ

冬の間、ブログにアップする花も少なくなり、記事に事欠き、「私の愛するバラ10選」を特集したのは昨年のことでした昨年の画像を追加しながら、更新しようと思っていたの...

goo blog

 


ご覧いただきありがとうございました
よろしければ、応援いただけると嬉しいです
ナチュラルガーデンランキングナチュラルガーデンランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休眠に入らないバラ

2024年11月21日 | バラ
昨日とは一転変わって、暖かい日でした
今日の最低気温 4.2℃、最高気温16.3℃

真冬の寒さが続いて、バラもそろそろお終いか
と思いきや、中々元気です
黒真珠の蕾に目を奪われそう

ハニーブーケの蕾は、美しいオレンジ色

ブルーグラビティの蕾にぞっこんです




シャドー・オブ・ザムーン

開きそうで中々開きません
蕾は切り花にして、家の中に移したら咲いてくれるかも?


ジャルダンドゥフランス

花色がサーモンピンクで、とても個性的なバラです、
直立性で枝が広がらないので、扱いやすいです
ソメイヨシノの木の下に植えていながら
花は少ないものの、良く咲きます
畑のエリアに鉢植えで置いているオールドブラッシュ

秋も他のバラよりいち早く咲き、今なお咲いています


今日は姉と一緒に母と面会してきました
先日面会時には、車椅子で談話室にやってきた母でしたが、
今日は、なんと歩行器を使ってきました
少し息遣いが荒いですが、大きな前進です
母は、退院日が決まると、身体機能も心的作用も
高まるようです
先日、主治医の先生や看護師さんから
説明された状態が嘘のようです
やっぱり、自宅に戻れるとなると
元気も出るんですね
退院まで1週間、リハビリを頑張る
母の姿が目に浮かんできます
病院から戻って、姉と二人で母の洋服を整理しながら、
今後着そうもない洋服と残す服を仕分けしました
それが一通り終わると、父の洋服も処分することにしました
父の普段着などは残っていませんが、
母がどうしても処分しきれなかった英国製のオーダーメイドのスーツやコートなど、母が見ることもないだろうから
一旦は処分の対象にしました
でも処分する洋服を積みあげている中に
混じっているその服を見て、姉と共に
母が生きている間は、残しておこう
ということで一致しました
母のクローゼットの半分の洋服を処分し
どんな洋服があるのか、スッキリして
取り出しやすくなりました
母は衣替えの時、こんな洋服あったの忘れていたとか
買ったのを覚えていないといいます
今まで、母の気持ちを尊重して、
くたびれた洋服は母の同意の元
処分していました
今回は、母のこれからに
必要なものか、着ることがあるかという
視点で仕分けしました
それでも、ものが溢れている母の家です
我が家も似たり寄ったり
シンプルでスマートに暮らすために
我が家も少しずつ始末しないと・・・

ご覧いただきありがとうございました
よろしければ応援いただけると嬉しいです

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家では癒しのバラが待ってます

2024年11月13日 | バラ

今日も良いお天気です

平年より暖かい日が続いて、

庭仕事も苦痛なくやれます

今日の最低気温 8.6℃、最高気温 15.6℃

今日は自宅に戻る前に3時間ほど、母の庭に手を入れました

 

日除けがわりに、ツルを伸ばし放題であったピンク藤、八重咲き藤黒龍のツルを切りました

藤棚から長く伸ばしたツルを切ったら、だいぶ明るくなりました

椿や紫陽花、ツツジ、その他庭木に覆いかぶさっているヤブガラシの茎を引っ張り、木々から剥ぎ取る作業を延々とやりました

まるで、ジャングルのようでした

ヤブガラシは取っても取っても出てきて、根絶することができません

夏の間は、庭に入ることもなかったので、ツルは伸び放題です

モグラたたきのようです

除草剤が使えないし、木や草花が隙間なく植わっているので、防草シートを貼るなんていうことも、現実的でありません

なんか良い方法あったら、教えてください

 

藤のつるとヤブガラシと格闘した後は、私の庭で癒しの時間です

門扉を開けると、小さな鉢植えバラが迎えてくれます

さほど咲いていませんが、

1輪1輪の花が癒やしてくれるのです

ゴールデンボーダー F

淡いイエローの花が優しく

「おかえりなさい」と迎えてくれる感じを受けるんですね

マスコット77

今日は、どんな花色を見せてくれるかしらと

毎日、色移りを楽しんでいます

イエローが少なくなって、ピンクが広がっています

 

ハニーブーケ F

淡いサーモンピンクといったら良いのか、アプリコットイエローといったら良いのか

エレガントで、バラらしい花です

たぶん母が最初に育てたバラで、◯十年前の古い品種のバラです

挿し木を繰り返し、繋いできています

 

ボレロ

蕾は、クリーム色で、咲きがけは、中心部にピンクが入り、更に咲き進むと白い花に変化します

香りが良くて、ご挨拶は花をクンクンすること

 

アーチの手前に立つと

スピリットオブフリーダムが出迎えてくれます

調子崩したけれど、もう元気だよ〜、つてね

我が家のバラさん達、まるでワンちゃんのようでしょう

 

この秋、何度も何度も癒されているのは、このバラです

イングリッシュ・ヘリテージ

賑やかには咲いていませんが、次から次と咲いてくるので、色んなお花の表情を見せてくれます

 

癒やしのバラというより、野生の雰囲気があるバラも見てくださいね

ジャック・カルティエ OLD

葉がザラザラ、トゲトゲ

でも、そんなことはどうでもいいくらいボタンアイが可愛いバラなんですよ

花は、芍薬のようで、バラらしくないけれど、香りは強香

魅力もいっぱいのバラです

 

母の庭の藤のツルを切っていて、間違ってインターネットケーブルを切断してしまいました

どうしましょう

インターネットに接続できません🥵

 

ご覧いただきありがとうございます

よろしければ、応援いただけると嬉しいです

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋のバラらしくなってきました

2024年11月12日 | バラ

朝から晴れ渡り、気持ちの良い日が続いています

昨日よりは、気温低くなりましたが、平年よりは高く、残り少ない晩秋の庭を楽しみました

今日の最低気温 3.2℃、最高気温 17.3℃

しばらくぶりに、バラを中心にUPしました

ミスティー・パープル 

河本純子さん作出のバラです

花色、咲き姿共に優しい雰囲気です

横張の枝ですが、細くしなやかさのある枝なので、それも良しです

ピンクサクリーナER

秋バラは初夏よりも花色が濃くなるバラが多いですが、ピンクサクリーナは、儚げに咲いています

白の花弁に薄っすらとピンクのぼかしが入っています

サイレントラブ 河本バラ園

バラの開ききった花を見て、プラスイメージされる方は少ないのではないでしょうか

私自身も、五分から八分咲きくらいの花が特に美しいと感じます

ところが、このサイレントラブは、全開しても、美しさを保っています

花色は、やや退色しますが、色褪せることもなく、美しいのです

その上、これだけ開いても、花持ちが良くて、花がらを摘むこともなく楽しんでいます

 

セプタードアイルER

晩秋に入って、花色が濃くなっています

カップ咲きの花は、愛らしくて、こどもをみるような眼差しを向けているんじゃないかと思います

 

見守りたくなるバラです

 

オーブ ロサオリエンティス

咲き進むと、ロゼット咲きになります

花びらが開くと、なんとも不思議な花色(サーモン、クリーム、ピンクのグラデーション)が現れます

今は淡いピンクですが、今後の変化をお楽しみに(*^_^*)

それにしても、花がデカイ!

中大輪とありましたが、我が家では、間違いなく大輪です

さて、今日は先日のパンジー シエルブリエを使った寄せ植を手直ししました

中央にヒューケラを

シエルブリエの脇には、葉牡丹を植え込みました

今は、小さい苗ですので、隠れて見えませんが(^_^;)

バスケットに植えた寄せ植えは、手を加えていませんが、

花どうしが馴染んで来ましたのでUPです

ご覧いただきありがとうございました

よろしければ、応援いただけると嬉しいです

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬を迎え、鉢花のお引越し

2024年11月07日 | バラ

今日は立冬

昨夜から木枯しと思われる強い風が吹きました

木枯し1号の発表は、東京地域と近畿地方のみで行われるということ、知っていましたか?

何年か前に気象予報士さんの解説を聞いて知りました

北寄りの冷たい風と時雨で

いよいよ冬到来です

今日の最低気温 6.1℃、最高気温 11.0℃

あまりにも寒いので、洋ランやゼラニウムを家の中に移しました

多肉は、寒さに当てて、紅葉させたくて、そのまま駐車場です

できれば、発泡スチロールの箱に入れて、冬越しさせたいと思っています

冬越しさせるために、植物の移動は毎年のことながら

結構な運動量です

一階リビングに洋ランを

2階にゼラニウムと月下美人を運びました

まだ、挿し芽した苗など、外に置いているものもあるのですが、優先順位をつけながら、ボチボチ運びます

昨日購入した花苗でリース型ハンギングを作る予定でした

ところが、リース型のバスケットの深さが浅く

葉牡丹を植えると、お顔が飛び出し、なんとも格好悪いのです

それで、ワイヤーバスケットに植え込みました

リース型の予定でしたので、中央部分はガーデンシクラメンを植え込みました

庭からワイヤープランツを取ってきて、一緒に植え込んでみました

植えたばかりで、ビオラやガーデンシクラメンが少し元気なくしています

リキダスの希釈液をあげていますが、明日は元気になるかな

 

【今日のバラ】

ピンクアイスバーグ

淡いぼかしのはいったピンクのバラ

この花姿に見入ってしまいます

昨年も何度か載せたお気に入りのバラです

 

ザ・ダークレディ

我が家では、古株のダークレディさん

たぶん、ネキリムシにやられて、鉢のサイズダウンを2〜3回繰り返しながらも、生き延びてきました

花を見るのは、久々のことです

ここの花台に置いているゼラニウム(余りにも数多くてわからない)やカランコエ(5鉢)を2階まで運び、息を整えるため、こうして時々写真を撮ったり、多肉をみています

プラティア?

 

多肉棚のところに、匍匐性の植物が植わっている鉢があります

とっても小さな花が数輪咲いています

これ、耐寒性があるのだろうか?

もう少し、ここで様子を見ることにしましょう

ご覧いただきありがとうございました

よろしければ、応援いただけると嬉しいです

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥ゆかしい秋バラ

2024年11月01日 | バラ

今朝はこの冬一番の冷え込みでしたが、日中は、たっぷり日差しが届き、汗ばむほどでした

今日の最低気温 2.7℃、最高気温 19.9℃

午後から文化祭の準備に展示会場まで行ってきました

展示品、販売品を運んだり、会場の設営に汗をかきました

明日の天気が心配です

台風から温帯低気圧となった低気圧が前線を刺激し大雨予報が出されています

私達団体のように展示ブースは、屋内なので、まだ良いのですが、産業祭り関係団体は屋外です

皆さん、いらしてくれるかしらね?

そんなわけで、今日のガーデニングはお休みです

変わり映えしませんが、庭のバラの写真を撮りましたので

見ていただけますか

 

【今日のお花】

ミスティー・パープル

まだ蕾ですが、とっても素敵なお顔でしょう

大好きなバラです

ミスティー・パープルは枝もか細く、一見弱々しく見えますが、私の庭では病害虫の被害は少ないです

こちらのバラはマスコット

ピンクにオレンジ、イエローが入り、グラデーションの美しさに、目が止まります

 

ピンクサクリーナ

何度か咲いていますが、ようやく秋バラらしい花色となりました

咲き進むと、白っぽくなります

ピンクの濃淡と輝く蕊が美しいです

こちら↓はピンクサクリーナに似たバラでしょう

デンティベス HT

ピンクサクリーナより、花が大きく、花色はぼかしのはいらないピンク1色です

デンティベスが植わっている手前に、昨日寄せ植えを解体して移植したユーフォルビアアスコットレインボーとヘリクリサム・シルバースノー を植えました

after画像が1日遅れでUPとなりました(^_^;)

右手にちらっと見えているのは、セリンセ・マヨールです

初夏に咲いた花からこぼれ種で育ったものが、花が咲きだしました

冬越しできるんでしょうか?

昨日もUPしたバラなんですが

1日経つとまた違った顔立ちで咲いています

愛らしいお顔から、素敵なレディに成長しましたよ

そして、レブリーも

花を大きくなりましたし、ゴージャスな雰囲気が出ています

華やかさの中に高貴な雰囲気を漂わせています

秋バラを連日載せてはいますが、庭で咲いているのは、少ないですし、ポツポツとしか咲いて来ません

でも、ポツポツだからこそ

目に入りますし、じっくり見入ってしまいます

いつ書いたか、あまり昔のことで覚えていませんが

春バラは、バラの木丸ごと面で楽しみます

それに対し、秋バラは、1輪の花を心ゆくまで楽しみます

春には気づけなかった美しさにハッとすることがよくあります

秋バラの奥ゆかしさを感じています

ご覧いただきありがとうございました

よろしければ、応援の方もよろしくお願いします

 

 

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋バラではあるんですが

2024年10月03日 | バラ

天気予報通り午前9時頃から雨となりました

今日の最低気温 17.0℃、最高気温 19.0℃でした

昨日撮りためた花の中から、今日は、秋バラ(?)を載せました

シャドウ−・オブ・ザムーン

10月ですので、こちらでは秋バラと言ってもおかしくないのですが

花持ちの良いバラなのに、すぐ花がしわしわになってしまいます

シャルム

花が小さめですが美形に咲いてくれました

あおい

あおいは9月下旬頃から咲き出しているんですよ

あおいに限らず、他のバラもそうなんですが、 夏剪定してから蕾が上がるのがとても早いです

そのためか、花はどれもこじんまりと咲き、 花の命は短いような気がしています

花がらを摘みながら、ゆっくり咲き進んで行く様子を 楽しませてもらっています

私がバラを育てはじめた頃に植えた HTローズのオクラホマです

まだイングリッシュローズやフレンチローズが それほど流通していなかった時代ですから、 20年近く前に買い求めたものです

何度もカミキリムシにやられて、 もうだめかとあきらめていたところ、 株元から弱々しいシュートを1本あげ、花が咲きました

新生したオクラホマに👏

今日、雨の中撮ってきたオクラホマもUPしましょう

ブルーグラビティ

ちょっと前の画像になりますが、 蕾が綻び始めた頃の花は、なんとも素敵なんですよ

ディスタントドラムス

やっぱり花が小さいわぁ〜

でも、これ以上望むのは欲張りというものですよね

コンテ・ドゥ・シャンパーニュ

ピンボケ画像で🙇‍♀️

虫にかじられた跡がいっぱい

花もかじられてしまっています

皆さん、消毒はどうなさっているんでしょう

梅雨が終わったら、防虫殺菌剤を散布しようと思っていたのに、あまりの暑さで全く手をかけていません

黒点病で丸裸になったバラも数多く、そろそろ重い腰をあげなくちゃと思っています・・・

が、最近は思い、口ばっかりで、行動が伴わない・・・

そろそろ暑さのせいにもできなくなりました(^_^;)

 

ご覧いただきありがとうございました

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ綺麗に咲いていました〜西側ガーデン編〜

2024年06月09日 | バラ

1日、どんよりした曇り空でした

今日の最低気温18.6℃、最高気温23.3℃

土曜日に妹と交代し、自宅に戻っていました

今朝早くから、バラの消毒をしたり、剪定したりしたら、あっという間にお昼です

午後は、トウモロコシの苗を植えたりと1日中動いていました

母の家について、車から降りる時腰が痛くて背筋を伸ばせません

しょうがなくて、母のロキソニンを貰ってのみ、夕食の準備にかかる始末です

動いているときは、夢中で痛みを感じることがなかったので、つい無理しちゃいましたね

明日の朝には、痛みが消えているといいのだけど・・・

バラの季節が終えると、その直後の庭は、差詰戦場跡のようです(私の庭の場合です)

それでも、休憩の合間にガーデンチェアに座って眺める花たちが癒やしてくれます

遅れて咲いてきたシンデレラとアルバメイディランド

まだまだまだ綺麗です

ここは、ゆっくり剪定しましょう

アルバメイディランドに少しピンク色がのったものもあります

宇部小町も、まだ綺麗でしょう

クレマチス 流星は少し花が増えたようです

風情ガーデンあってホント美しいクレマです

つるサマスノーは、景色として見る分には、支障がない状態です

とは言っても、花芯がひどく茶色になったのは、花柄を摘み取っていますけどね

ここからは、チェアに座って見ることが出来ない花をご紹介しますね

3日留守にした間に咲いていたブラックレースフラワー

育苗中に1本を枯らし、ここに2本植えて、無事育ったのは、この1本だけです

花を見ることができて、嬉しい\(^o^)/

そして、こちらのスカビオサ・ドラムスティックも開花\(^o^)/

庭では、地味で目立ちませんが、花後の姿が個性的な球体になります

これも種まきしたもので、四本育っています

ペンステモンハスカーレッドはそろそろ終盤です

後ろに、フロックス2本植えていますが、先日切り戻しをしたので、草丈が短くなっています

リシマキア・ボジョレーが庭になじんできました

ビオラを片付けたので、すっきりしました

ジギタリスは切り戻しをして、

代わりにこんな花たちの出番を迎えました

カンパニュラ

ヤグルマギク

ホタルブクロ

そして最後は、シャンテロゼミサト

何故かこの子達遅れて咲いてきたんですよカワ(・∀・)イイ!!

ポピーアメージンググレイは、また改めてにします

ご覧いただきありがとうございました

よろしかったら応援してくださいね

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ綺麗に咲いていました〜裏庭と東のシェードガーデン編~

2024年06月08日 | バラ

今日は行楽やガーデニングに最高の良いお天気でしたね

ちょっと暑かったですが

今日の最低気温13.1℃、最高気温24.3℃

昨日の続きになります

3日ほど家に帰れず、庭が荒れているだろうと思っていたところ

予想に反して以外にも綺麗だった話です

バラの剪定枝や切り戻した草花、抜き取ったビオラ等、乾かさなきゃならなかったので、そのまま庭に放置していました

夫がかごに入れて、乾かしてくれていました

地面に直に置いていたのでは、乾きが悪いからねと

半端じゃない量でしたので、

夫には、ただただ感謝するばかりです

しばらく、夫に頭が上がりませんね

裏庭の鉢植えのバラがちょっと心配でした

表は見て回らなくても目に入るので、 水切れを起こす心配はしていませんでしたが、

裏は鉢の大きさもまちまちですし、 鉢の大きさや樹勢の良し悪しに応じて水やりしなければならなかったので、ちょっと心配でした

お天気があまり良くなかったことと、 気温が比較的低かったこともあって、問題無しでした

こんなこともあるから、ガーデニングは、時には家族の協力が必要です

夫の協力が得られて良かった\(^o^)/

さて、前置きが長くなりましたが裏庭で目にしたこの光景、

ご褒美かと思いましたよ

原種系バラ春祭りと名前のわからないバラが見事に咲いています

昨日撮った写真は暗かったので、今日撮り直しました

遅咲きのバラですから、バラを見に来てくれた方々には、見てもらえない光景です

小輪のバラですから、花一つ一つの美しさを観賞するバラではないですが、景色を作ってくれます

ちなみに1つずつ花をUPしました

一重咲きが原種系春祭り

咲き進んだ花も桜の花びらのようで好きです

花弁が綺麗な♥の形なんですよ

セミダブルは名前不明です

アーチの右、左にそれぞれ地植えしていますが、開花時期も花色も一緒なので遠目には同じ木にしか見えません

そして、もう一つ、よく似たバラがリビングの東窓際にあります

こちらも名前不明です

花をUPにしますね

ふんわりと花色がやや濃い目に咲きます

セミダブルより花びらが多くて八重咲と言ってもいいかもしれません

房咲きが見事でしょう

東側のシェードガーデンを通って、綺麗に咲いている花がまだまだありましたよ

マジョリーフェア(別名レッドバレリーナ)

シェードガーデンということもありますが、花痛みすることなく長いこと咲き続けています

すぐお隣では、クレマチス ラヌギノーサ系 サーロモン

中大輪の真っ白なクレマチス

シェードガーデンにはお似合いです

花弁の縁が少しウェーブがかかり、とても優雅な感じです

シェードガーデンにはギボウシがいくつか植えてありますが

蕾を上げたものもあります

すぐお隣では、柳葉桔梗が咲いています

先日の雨で倒れ込んだものもあるけど、お花が綺麗です

シェードガーデンが正に活躍する季節です

アルバメイディランド

ビクターヒューゴ

クレマチス アルテアロゼアとバラの競演

上の方のバラはローゼンドルフシュパリースホップで、下のバラはアンジェラです

個性的な花色のローゼンドルフシュパリースホップ

アンジェラは、普通咲きですが

遅咲きの子等と一緒に長いこと咲いています

花友さんにもらっていただいたアンジェラも移植に成功し

花が咲いたよと、お知らせがありました

かなり大きく育ったアンジェラだったので、移植が成功するか、ちょっと心配していました

昨年のアーチに誘引されたアンジェラです

懐かしい光景です

ちょっと脇道に逸れてしまいました^^;

東のシェードガーデンで外すことが出来ない私のお気に入りの光景です

ヘメロカリスが見えています

下の木は黄金メギですが

ここに移動してきたらグリーン色っぽくなってきました

陽当りが少ないのかな

最後は、レオナルドダビンチと紫のホタルブクロ相性が中々です

銅葉のリシマキアファイヤークッキーの黄色い花が咲いたら

シェードガーデンとは思えない光景ですね

リクニスがワンポイントで効いていますね

メインガーデンのバラが終わってはいましたが、まだ遅咲きのバラが綺麗に咲いていました

長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました

よろしかったら応援してくださいね

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ綺麗に咲いていました〜お出迎え編〜

2024年06月07日 | バラ

曇り空で少し蒸し蒸ししましたね

今日の最低気温13.1℃、最高気温23.6℃

母が今日はヘルパーさんも、リハビリさんも来てくれるから、家に帰ったらと言うので

それじゃぁということで

家に帰り、庭の写真を撮りまくってきました

グレイパール HT

まぁ〜なんて綺麗に咲いているの

美しいグレイがかったピンクやベージュの花色が、なんとも素敵!!

しばし、うっとり見とれてしまいました

少し枝が暴れるというか、四方に枝を出し、くねくねしています

自由奔放でじゃじゃ馬娘かと思いきや、一つ一つのバラは気品があって、おしとやかなレディのようです

先日の強い雨が降った頃は、蕾だったのでと

遅れて咲いてきたのが幸いしました

正面にはミニバラ グリーンアイスが咲いています

花色が変化するので、グリーン、ホワイト、薄くピンクがのった花など、グラデーションが可愛らしい

右に目を移すと、エメラルドアイルがまだ咲いています

花心が茶色になりましたが、

周りのグリーンの花弁が美しくて切り取る気になれません

もう長いこと咲いています

5月18日撮影

5月20日撮影

この頃はイエローにサーモンピンクがのったような花色でした

5月30日撮影

親木がてっぽう虫に入られ、危ない状態です

昨年挿し木したものが、1輪ですが18日間も楽しませてくれました

大切にしたいバラですね

左に目を移せば、ゴールデンセレブレーションがお出迎えです

シャーレーポピーも一緒に咲いています

中々、前に進めません(笑)

アーチ前で左に目を向けます

宇部小町やつるサマスノー、ジャルダンドゥフランスが咲いています

桜の木の下にあたるこの場所に植えてあったフロリバンダやハイブリットのバラは、枯れてしまいました

ジャルダンドゥフランス(F)だけは、樹勢が強く

日陰でも咲いています

アーチのバラです

スピリットオブフリーダム(ER)

ずっと調子が悪く、アーチで花を咲かせられません

左側のザ・シェパーデス(ER)が見頃でした

門を正面にしたほうがより綺麗でしたので

アーチをくぐってふり返って撮りました

少しアップにしましょうか

中々先に進めませんので、今日はここまでとします

ご覧いただきありがとうございました

よろしかったら応援してくださいね

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅咲きのバラ~宇部小町&夢乙女他

2024年06月03日 | バラ

梅雨に入ったかのような雨が続いています

気温も低く、朝夕はファンヒーターを点火しました

今日の最低気温 13.6℃、最高気温 17.6℃

昨夜から今朝にかけて、かなり強い雨が降りました

そこへ、緊急地震速報の通知音がけたたましく鳴り、

一瞬これから揺れるのかと不安から身構えました

揺れなかったので、震源地はどこだろうとテレビをつけました

能登地方の皆様、怖かったでしょうね

お見舞いを申し上げますとともに、被害が広がらないことを祈ります

さて、私は母の介護を姉と交代して、昨日から自宅に戻っています

遅咲きのバラが見ごろになり始めたところに、大雨です( ノД`)シクシク…

昨日は大雨が降るというので、急ぎバラの剪定をはじめました

とは言え、どこから手を付けたらよいのかバラが多すぎて・・・

アパート側のシティ・オブ・ヨークや 道路側のグラハムトーマス

お隣りさんとの境のザ・ピルグリムを 中心に花を切り落としました

剪定後(2024.06.03)に撮影した段階では、まだ綺麗 です

昨日、かなり切り落としたのに、今日は、写すのもはばかれる姿です

雨に打たれた花枝は、重みで枝が折れたり

お隣りさんの方に乗り出したり

地面はぐっしょり濡れた花で汚れています

再度、剪定し、ゆすっても散らない花は花瓶に生けました

横に倒れていたオルレアやクレマチス ロゼアも加えてみましたが

バラだけの方が良かったみたい

パーゴラのフランソワ・ジュランヴィルは、とっても可愛そう・・・

昨日、ここは雨で花が散っても、庭が汚れるだけで

ご近所さんにご迷惑をおかけすることもないからと

剪定はしませんでした

今日は見られた姿じゃなかったけれど、昨日は、最高でしたね

正面奥のフェンスに誘引していたシティ・オブ・ヨークは剪定後の姿です

剪定前はこんな景色でした

剪定しなかった小輪のバラの様子も気になりますね

小輪のバラで遅咲きと言えば、我が家では宇部小町と夢乙女です

アパート側に行って、確認してきました

宇部小町 2024.06.03撮影

遠目からは、花痛みは感じられません

ビックリしたのは、アルバメイディランドです

アルバメイディランド Sローズ 繰り返し咲

庭からみると、咲き始めたばかりなのに

こんなに咲いているとは思いもしなかったのです

さて、庭の方はというと

宇部小町 2024.06.03撮影

そして、オベリスク仕立ての宇部小町を

つるサマスノーとシャルダン ドゥ フランスと一緒に撮りました

なんか宇部小町が小さく見えますね

アパート側から東の方向を見て撮影

オルラヤやジギタリス、ヤグルマギク、スカビオサと

共に咲く光景はなかなかでした

つるサマスノーを前にして、道路側に向かって撮りました

こちらの画像は、東側から西に向けて撮りました

誘引した時には、牡丹の葉がないので、下の方から

誘引してしまいました(何度見ても失敗)

同じトレリスを使って、フェンス仕立ての時は

下の方は古枝でしたから、太い枝を隠してくれ、ちょうど良かったのですが

今年は古枝を全部切っちゃったので、下の方で咲いている宇部小町さんは

日の目をみない・・・宇部小町さんに申し訳ない

昨年のフェンス仕立ても、懐かしんで載せました

2023.06.04撮影

牡丹の葉が邪魔には見えませんでしょう

さて、宇部小町によく似た夢乙女ですが、今年はこんな具合です

夢乙女 2024.06.03撮影

 カイガラムシとうどん粉病が酷かった昨年

冬の剪定では古枝をすっかり無くし、新しい枝だけを残しました

今年は少し寂しい姿ですが、来年はトレリス全体を覆いつくすほど

咲いてくれることを願っています

さて、ラベンダーラッシーですが、昨日剪定した後の花姿です

こんなに、長い事綺麗に咲いてくれたのに・・・

昨夜からの強い雨で、ラベンダーラッシーは、凄いことになっていました

花の重みで通路を通せんぼ状態です

雨が小降りになった時、ラベンダーラッシーは手の届く範囲は 剪定しました

脚立に上がるのは危険なので、上の方は晴れた時に剪定します

今日の剪定後の花姿は撮っていません

今日切り落としたバラの花や剪定枝は、庭にそのまま置いています

とても片づけられる状態ではないのです

しばらくこのままになりそうですが、仕方ありません

バラが咲き始めるまでは、平年より気温の高い日が続き、

咲き始めたら低めが続き、美しいバラの花の状態で

長い期間にわたって楽しめました

これからは、剪定や咲き終えた草花の片付けなどが待っています

ご覧いただきありがとうございました

よろしかったら応援よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランソワ・ジュランヴィルの見ごろ&ブルー、パープル系のバラを避難

2024年05月28日 | バラ

今日は、雨の1日となりました

乾ききった庭には、今のところ恵みの雨です

そして、私も朝の水やりから解放され、

のんびりした時間を過ごしています

雨が、少し止んだ時に、庭に出てみました

フランソワ・ジュランヴィルが見頃となってますよ 

蕾がまだあるくらいが、いいですね

和室前からも撮ってみましたよ

中央に白いつるバラ サマスノーが見えています

フランソワジュランヴィルは、パーゴラを囲むように枝垂れさせたい

来年は見られるかな

それにしても、フランソワ・ジュランヴィルの回復力は凄いです

パーゴラの上に乗っていた古枝は、全て切り取り、昨年の夏から秋に伸ばしたベーサルシュートのみ、残したのに、こんなに花が咲いてくれて・・・

ちょっと感動を覚えますね

こちらは、雨に濡れている割には綺麗でしょう 

シティオブヨークの前に立つと、よい香りが漂ってくるんですよ

花痛みのある花を見ると、つい手が伸びてしまいます

少しだけ花柄を摘み取りました

お花は、ビショビショ、クシャクシャです

クレマチスは雨に打たれても、変わらず美しさを保っています

ミクラ ジャックマニー系 遅咲き中大輪系

ビクターヒューゴ

なかなか咲かないと思っていたら、昨日あたり開花したようです

シックな雰囲気を醸し出すクレマチスです

こちらのキャロラインは、いつ見ても明るく華やかさがありますね

フランソワ・ジュランヴィルの花弁が随分散っています

クレマチス ロゼア インテグリフォリア系

つるを発生しないので、枝が伸びてくると自立しません

支柱やオベリスクに誘引してあげる必要があります

絡みませんので、楽と言えば楽です

強風が吹くと地際から折れることがありますので、誘引は大切です

さて、今日は大雨になっている地域が多いようですね

こちらも、今夜未明から大雨が予報されています

明日のオープンガーデンに備え、ブルーとパープルのバラを駐車場に移動しました

何故、ブルーやパープル系なのか、聞きたいですか?

単に私が好きなバラという理由だけなんですけどね

自分が長く楽しみたいため、雨から避難させました

シャドーオブザムーン

ダフネ

昨年お迎えしたのに、かなり大きく育っています

地植えにしたら、凄いことになるんでしょうね

植え場所を決めかねています

ブルーボーイの挿し木苗

株が充実するまで、少し時間がかかります

ライラックブルーは、私の大好きな花色です

シャルム 河本純子氏作出 中大輪 ミルラにダマスク香

元々駐車場の花台に置いているので、陽当たりがあまりよくありません

そのせいか、開花も遅いようです

遅咲きのバラのおかげで、バラシーズンを長く楽しめることができます

ブルークラヴティー

半分ほど花柄を摘みましたが、まだ楽しめています

シャドーオブザムーン F ロサオリエンティス プログレッシオ

こちらも花柄を摘みながら、まだ楽しめています

小中輪の花を咲かせるフロリバンダローズですが、今年は花が大きいです

駐車場には、もっと鉢バラを運べるスペースがありますが、

重いものを持たないよう心掛けていますので、これでお終いです

ご覧いただきありがとうございました

よろしかったら応援してくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セプタードアイル&ピンクサクリーナ

2024年05月27日 | バラ

おはようございます

昨日は、睡魔が襲い、ブログを更新することが出来ませんでした

見に来てくださった方、ごめんなさい

庭では、遅咲きのバラも咲き始めています

もうすぐUPできそうです

カミキリムシの被害で昨年はきれいに咲けなかったセプタードアイルやピンクサクリーナがが今年は綺麗なお顔を見せてくれました

セプタードアイル ER

咲き始めは、花色も濃く出ています

樹形は良い枝を残した関係で、不格好ですが、徐々に整えていきたい

ピンクサクリーナ ER

花は1日足らずですが、次から次と咲き、花柄とりが忙しいです

すごくキュートなバラです

こちらのバラはドリームメイディランド Sです

まだ咲き始めたばかりで、ピンクのグラデーションが現れるのが、これからです

ドリームメイディランドと似たラベンダーメイディランドは、グラデーションが綺麗です

ラベンダーメイディランド S

小輪なのに、今目を引き付けます

昨日のポピーアメージンググレイです

それほどグレイッシュな色じゃないけれど、これも素敵です

我が家の早咲きスパニッシュ・ビューティーが、終盤ながらきれいに咲いています

あとから蕾を上げてきたものが咲いています

大きなバラを見た後は、小さなバラも気になります

グリーンアイス ミニバラ

可愛いね

咲き進むと白くなりますが、これくらいの時が好きです

河本バラ園さんから購入したレヴリーです

大好きな色です

この1ー2年で河本バラ園さんのバラを増やしています

そのうち、まとめてご紹介できたらいいな

ラベンダーメイディランドと夢乙女方面を一緒に撮った後継も綺麗になりました

夢乙女の満開まで、もうすぐです

ご覧いただきありがとうございました

よろしかったら応援してくださいね

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半つる性のバラの開花状況他

2024年05月24日 | バラ

今日は、蒸し蒸しして、木陰にいても暑く感じられました

エゴノキが満開です

凄い花付きでしょう

今日の最低気温14.3℃、最高気温27.7℃

暑さに慣れていない我が家のバラさん達は、陽当たりの良いところほど

咲いたばかりなのに、よれよれとなって咲いていました

そんなわけで、陽当たりがそれほど良くないところのバラを

まずUPしますね

トイ・トイ・トイ!

赤と白の絞りのバラです

スヴェニール・ドゥ・ドクトルジャメイン

花柄を摘んでいますが、ほぼこれくらいの数で咲いています

パーゴラの下で眺めるこれら2本のバラは、意外に相性が良かったと、

ご満悦の私です(;^_^A

裏庭のスヴェニール・ドゥ・ドクトルジャメインも見ていただこうかしら

フェリステ・パルマンティエ

こちらも、門扉前のガンガン日当たりの良い場所におかれ、

くたびれ感があって、可哀そう

とっても綺麗な花を咲かせるんですけどね

門扉前の花壇では、クイーン・オブ・スゥエーデンが満開です

いて

花柄を摘み取る前に、花弁が周辺に落ちています(;^_^A

さて、シュラブローズじゃないけど

昨日UPできなかったラベンダーラッシーとつるサマスノーをUPしておきますね

ラベンダーラッシー

つるサマスノー

まだ五分咲と言う感じかしらね

モーティマーサックラー(ER シュラブ)

咲いたばかりなのに、写真を撮る前に10個位花柄を摘み取りました

日当たりが良すぎて、熱中症?

バケツで水をたっぷりあげました

このあと、蒸れないか心配しました

フランソワ・ジュランヴィルが開花し始めました

ポツポツでも、なんか嬉しい

今年は、パーゴラの縁に誘引しただけなので

手がかからないし、バーゴラには、サンシェードを張ったので

ティタイム時に花や葉が落ちてこないので

ゆったりお茶が飲めます

フランシス・デュブリュイ&クイーン・オブ・スゥエーデン(ER)は

比較的日当たりの良い場所に植えています

でも、周辺に、モミジや花木類を植えてあるので、周辺はあまり暑さを感じません

今年のフランシス・デュブリュイの花付きは、とっても良い

虫にもあまり喰われていないので、とっても美人さんに見えます

陽射しで花が傷んだものは、惜しげなく早めに花柄を摘み取ることができます

お隣りでシャリンバイが咲いているので、これもUP

シャリンバイのピンク花も可愛いです

都忘れはいつから咲いたのかわからないくらい、随分前から咲いています

この頭上には、血汐モミジと赤花エゴノキが植えてあります

ラベンダーメイディランド(S)

いっぱい咲いています

修景バラという感じで、遠くから眺めると綺麗です

近くで見ると、可愛らしいバラです

ダフネ

昨年お迎えして、今は鉢で育てていますが、いずれ耐病性に難有りのバラと切り替え、地植えする予定です

ここは、染井吉野桜の枝の下になって、明るい日陰です

シュラブローズじゃないけれど、エクレールが咲き始めたのでUP

花色が独特なカフェ(HT)

ブラウンがかった大輪のバラは、存在感があります

ただ、四方八方に枝を伸ばすので、狭いところでは扱いにくいし

写真が撮りにくいです

沢山の画像をご覧いただき、ありがとうございました

よろしかったら、応援していただくと更新の励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする