四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

今年の藤の開花状況とフランシス・デュブリュイに異変

2023年05月10日 | 

ゴールデンウィーク後半から雨と強風続きで、しばらく庭を見ることもなく過ごしました。

しばらくと言っても、4日だけなんですけどね。

今朝は、久しぶりに青空を見ることができて、力が湧いてくる感じがします。

お日様の力って、凄いなぁと思います。

暑すぎるのは困りますけど。

母の庭をパトロールして、軒先の鉢物など水を欲しがっているものに、水やりして、少しだけ雑草を取って、自宅に戻りました。

風もなく穏やかだったのは午前中だけで、午後には風が強くなりました。

ミニトマトとナス、キュウリの苗を畑に植えたけど、失敗したかしらと思いました。

風が強いし、こちらは日中は気温が高いものの朝晩は冷えます。

12日までは、最低気温5~6℃のようです。

散歩の途中で畑に植えてあるのを見ると、つい焦っちゃうんですね。

無事植え終えた後、藤の花の様子を見ると、八重咲藤「黒龍」は見ごろを過ぎてしまいました。(残念)

藤棚の上の葉が繁っています。

つるも伸びてきています。

白っぽいなぁ~・・・黒龍なのに。

方角を変えてもイマイチなんですが。

あきらめきれず、何とか綺麗に撮れないかと、苦心しています(笑)

満開までもう少しという5月5日に撮影した黒龍です。

雨と風が恨めしいですね。

白藤です。

こちらは、今が見ごろです。

やっぱり葉がモリモリ状態です。

そういえば、タロちゃんの散歩道で見かけた藤も、今年は葉が目立っていましたね。

4月かなり高温の日が続いた影響かしら?

九尺藤ですが、こちらはまだです。

見頃に写せるといいのだけど。

今、こんな感じです。

母の庭にはピンクの藤があるのですが、そちらも今年の花付きはイマイチです。

今年は藤の香りを嗅ぐこともなかったです。

例年ですと、開花すると近くに寄るといい香りがしてくるんですけどね。

香りと一緒にクマ蜂がブンブン凄い音をたてながら、飛び交っているのに、その姿も見えません。

どうしたんでしょうね。

2023年は、藤の開花に異変が起きているのかしら。

異変と言えば、バラのこんな咲き姿初めて見ました。

バラを育てて14年、一度もこんなバラを見たことがありません。

フランシス・デュブリュイ

ブラインドも目立ち、その処理もせず、側芽が枝を伸ばさず、大きな花を咲かせています。

休眠中、寒波の影響か、施肥の問題か、分かりません。

原因がお分かりでしたら、教えてください。

よろしくお願いします。

よろしかったら応援してくださいね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒龍と長尺藤白

2021年05月08日 | 

八重咲き藤 黒龍

近くに行くと、藤の花の香りがムンムンします。

香りに誘われて、蜂も飛び交っています。

 

今日の最低気温10.1℃、最高気温が25.7℃と1日の気温差が15℃以上となりました。

このような気温差があるときって、経験上ですが、バラにうどん粉病が発生しやすくなる時期でもあるのです。

大きな気温差は、バラもストレスを受けるんでしょうね。

カビやウィルスに対する抵抗力が落ちるようです。

一昨日消毒したばかりですが、薬液がかかっていないところがどうしてもあるので、水やりしながら、バラの葉を点検しました。

案の定、うどん粉病の症状がある葉があります。

摘み取って、その後ハンドスプレーで消毒したりして、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

黄モッコウバラも5~6個開花していました。

今回はもう少し咲いてからブログにUPしようと思います。

だって、先にUPしておきたい花が他にもあるのですが、更新を休んだこともあり、どんどん過去の花になってしまいそうです。

牡丹も新たに咲いたのがあるのですが、しつこいかなと思って、今日は遠慮しました( ´艸`)

藤の花「黒龍」を載せるのは、もう少し先の予定でしたが、夕方写真を撮りに行ったら、地面に花弁が散っています。

藤の花は、咲き進むにつれ、花穂が長くなります。

房の下の方の花が咲く前に、先に咲いた花が散っていくのは当然のことです。

ですが、昨日、今日の暑さで、開花したばかりだというのに、もう散り始めているなんて、桜より早いです。

そんなわけで、今日、急ぎ第1弾として、(第2段があるかどうか未定ですが(笑)、載せることにしたのです。

昨年より、花付きは良くなっています。

昨年は、花が咲いた時、古い枝が邪魔し、まっすぐに花房を落とせなかったり、花を咲かせない枝が伸びていたので、思い切った剪定をしています。

今年は、花と花の間隔はあいたけれど、花房を真っすぐに下ろし、綺麗に咲いてくれました。

長尺藤 白花

こちらは、見ごろはもう少しかかりそうです。

花房が昨年よりも長いなぁと思います。

この段階で、これくらいですから、今後に期待できますね。

藤棚のデッキ前では、白花のサギゴケが終盤を迎えています。

ご覧いただきまして、ありがとうございます。

よろしかったら、名残りの八重桜にポチして応援してくださいね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする