
ブレーキホースの長さが気になったのと ついでにマスターシリンダーのインナーも換えときましょうと作業開始したのが2週間前。
そこから延々エア抜きとの闘いだったw
AJPのマスターのやり方が分からずひたすらニギニギ。
キャリパーまでバラしてみたりwそしてまたニギニギニギニギ。軽く腱鞘炎気味w
グーグル先生の教えによるとどうやら注射器などというマニアックな?道具が必要だということで、注射器使ったら5秒でエア抜けました。ははは。あーしんどw

左が新品
袋にブレーキテックって書いてあった。

サークリップが錆びてる。

このピストン押すとこが少しでもピストン押してるともうエアが出て行かない。それに気付くのに2週間w
もう諦めてノーマル戻しで行こうと思ってバンジョーアダプター買ったのに無駄に。。
エエ長さになったっす。

AJPのマスターのやり方が分からずひたすらニギニギ。
キャリパーまでバラしてみたりwそしてまたニギニギニギニギ。軽く腱鞘炎気味w
グーグル先生の教えによるとどうやら注射器などというマニアックな?道具が必要だということで、注射器使ったら5秒でエア抜けました。ははは。あーしんどw

左が新品
袋にブレーキテックって書いてあった。

サークリップが錆びてる。

このピストン押すとこが少しでもピストン押してるともうエアが出て行かない。それに気付くのに2週間w
もう諦めてノーマル戻しで行こうと思ってバンジョーアダプター買ったのに無駄に。。
エエ長さになったっす。
