![](/9300305/timg/small_1262353002.jpg)
皆様(皆様?)あけましておめでとうございますm(__m)
・・・えっと、まぁ正月だから家で酒でも飲んで寝るのも良いんですが、
山のほうは雪降ってそうだし、
昼から家人達はお昼寝してらして、ひとり ぽっつ~んってなってたので脱走。
で、来ましたいつものお山へ。
ウチの辺りは全く雪無かったですが、やはり北上すると割りと積もってますね。
![](/9300305/timg/small_1262353140.jpg)
まんべんなく積もってるんじゃなくて、
コーナー曲がると2分でゴハいや雪があって怖いっす。
![](/9300305/timg/small_1262353276.jpg)
パン屋からの林道もエエ感じ。
これ以上積もると登れなくなりそう。。。
広場も雪化粧。
![](/9300305/timg/small_1262353405.jpg)
![](/9300305/timg/small_1262353771.jpg)
とりあえず頂上を目指してガレ直登を行きますが、
雪で岩岩が見えずラインが分かりません。
![](/9300305/timg/small_1262353596.jpg)
てきと~にガコガコ登ってたら隠れ岩にフロント跳ね上げられてチ○コ強打(鈍痛)
雪の上で悶絶します
まだまだだなぁ!
頂上以外は雪無いですな。さすが北摂最高峰。
![](/9300305/timg/small_1262353735.jpg)
そっからはこの前教えてもらった楽々直登ルートを下ってみます。
![](/9300305/timg/small_1262354161.jpg)
えっと・・・楽々だったハズなのに雪のせいで下るの怖いよ?(涙)
ようよう下ると美しい雑木林がお出迎えしてくれます。
![](/9300305/timg/small_1262354304.jpg)
あとはニュー見晴らし台第1・第2に登ってみますが、
少ししか雪ありませんです。ハイ。
![](/9300305/timg/small_1262354409.jpg)
あとはいつもの河原で泥落とし後帰宅。
寒さはあんまり気になりませんでしたが、
ボロい防寒手袋してたので何か指痛い?
凍傷? ひええ~(泣)