いよいよ未体験ゾーンのヘッド組み立て編へ。

荷重のかけ具合によっては転倒しますw

ググって調べてたらみんなココで相当苦労している模様。


特工?w

後はカムシャフトぶっ込んで。


(in0.09ぐらい out0.1くらい)

コレで何とかエンジン組めるか。。。
2ストエンジンはやった事あるけど4ストエンジンは初なので何か新鮮な気持ち?
不安しか無いけど?w
まずはバルブ周り。
最初は万力にヘッド固定したらヘッドが斜め向きにしか固定出来ず、コレではバルブコッター嵌めにくいなと思ったのでこんな事に。

荷重のかけ具合によっては転倒しますw
そしてこの為に買ったバルブスプリングコンプレッサーでグリグリしてコッターを嵌めるのだが。

ググって調べてたらみんなココで相当苦労している模様。
細かい作業は大嫌いな老眼のオッサンには辛い。。
挫折しかける事4~5回w
何とかハマった。ふう。。
お次の難関はロッカーアームシャフトの挿入。
ヒートガンでガンガン炙ってプラハンでコンコンコンコン。

ロッカーアームに刺さりかけた辺りが最大の難関で、ちょっとでもロッカーアームが斜めってるとシャフトが咬み込んで抜き差しならん状態に。
そうなるとシャフトは手では抜けなくなり、スライドハンマーとかで引っこ抜かないといけないらしいが、そんなもん無いので何とか長めのボルト探して特工を自作する。

特工?w
まずヘッドをヒートガンで炙って、ロッカーアームを手で持ったまま、少しづつ少しづつシャフトをコンコン。
ちょっとでも咬みかけたらロッカーアームずらしてコンコンしたらまた咬み込んで抜いて。。。。。。。。。
発狂しかけながらも何とか入ったw
特工2号
懐かしのDT50のスプロケやないかw

後はカムシャフトぶっ込んで。

バルブクリアランスを合わせ。

(in0.09ぐらい out0.1くらい)
かなりてきと~w
ピストンガシガシこすって掃除して今日はココまで。

コレで何とかエンジン組めるか。。。
次はいつ作業出来るのか?