もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

4月1日(日)第3回ミニコンペをバンサイゴルフ場で開催します。

2012年03月30日 | アユタヤ地区
4月1日(日)毎月第一日曜日に開催している第3回ミニコンペをバンサイゴルフ場で開催です。

予約は6組です。参加者は現在25名で最後の1組は5人打ちとなります。まだ、5名まで大丈夫・・・随時、後ろの組から組入れていきます。

予約は1カ月前に行いましたが、朝早い時間は5組では取れなく、止む負えず、7:50スタートになりました。その後、もう一組追加をして最終的に6組なりました。

今回は、MIXIをされている方が、11名。

MIXIをされていない方が残りの方。

日本から参加される方が5人です。

参加者の各人の参加費総額5000B(200B×25人)をNET優勝者、各ホールのニアピン、ペストパット賞に割り振って、
賞金をゲットするミニコンペです。

前回が24名、今回が25名・・・私はまだ、一回も何も貰っていませんが・・・

HCも自己申請(去年の平均、最近の10試合の平均)ですから・・・私が優勝する確率は非常に少ないです。

普通のコンペと違って、優勝すると、30%HCが下がることもないのです。

HCはNETがアンダーになった場合、そのアンダー分だけ、下げるものです。

言いかえるなら、ミニコンペの個人のベストスコアがその人のHCになります。

ですので、その日調子の良い方が優勝すると言う方式で・・・毎回優勝を狙えると言うのがこのコンペです。

まあ、優勝より、ニアピンの方が確率が高いですが・・・25人もいると、やはり、順番みたいになります。

月に1回、参加費を出し合ってミニコンペも楽しいものです。

次回は5月6日(日)6時半でC-Aを予約しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急遽出張でインドネシアへ・・・

2012年03月30日 | その他
昨日、急にインドネシアへのお客さんのところへ行く話が持ち上がった。わざわざ、行かなくてもメールで良いのでは・・・

出発は4月2日 戻ってくるのは、4月4日・・・

未だに、チケットも取れていない。ホテルも・・・外貨の準備も

目的も良く判らない。

これがタイのローカルの会社である。

半日仕事のために2泊3日で・・・疲れるので行きたくはないが・・・

まさか、また、タイ人と同じ部屋ではないだろう???

以前、シカゴに行ったときは、タイ人3人と私で、部屋は2つ。喫煙者のタイ人と同じ部屋。トイレでたばこを吸うからいいだろうと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする