タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

UAマイレージで特典航空券の予約

2012年03月28日 | その他
10月に娘の結婚式に出なくては行けないので・・・・早々とUAマイレージを使って特典航空券の予約をしようと・・・

UAのホームページが変わって・・・再度メールアドレスや確認項目が追加になって、取得に時間を要しました。

何故かエラーが出たりと・・・

今までは、UA以外は40000マイルでしたが、今回はANAでも30000マイルで取得できました。

税金なんて支払うことはなかったのですが、今回は58USDをと・・・

まあ、なんとか取得できて、晴れて参加・・・娘とバージンロードを歩かないといけなのですが、予行練習も必要とか・・教会で式を挙げるのは・・・

我が家は、神道なのですが(神主の出・・・)今の時代なんでもありですから、若い二人がOKならそれも、OKにします。

もう、マイレージも零に近い・・・当分はマイレージで乗れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mulligan(モリガン)

2012年03月28日 | その他
年に数回、シンガポール人のサプライヤーとゴルフをするのですが・・・

彼が時々、ミスショットをした後で、モリクンとかボリカンとか言います。

タイ語のボリカンはサービスと言う意味で・・・でも、彼はタイ語は知らないので・・・もう一球サービスかと???

内の英語のできるタイ人に彼は何を言っているのと聞きましたが、彼も判らないと・・・もうい球打てと言うのは判るのですが・・・

クラタイのHPを見ていたら、今回その謎が解けました。

ゲーム用語で失敗したら、もう一度と言う意味だそうで・・・

このシンガポール人と一緒にラウンドしたときだけに聞く言葉です。

また、タイ人は最初のホールでDRをミスショットをした時に、DRだけもう一球打ているのは、タイ人のローカルルールではなかったのですね!

米国のローカルルールで・・・朝一番のDRショットは気持ち良くと言うことで、もう一球ですね!

てっきり、タイ人だけのルールと思っていましたが・・・

ゴルフを楽しくプレーして、一日を気持ち良くして過ごすためのアメリカ流ゴルフ。

私は受け入れます。(タイ人とラウンドするときは、そう言うルールでも良いでしょう。)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする