もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

11月1日(土)ユニランドでゴルフをします。

2014年10月30日 | バンコクの西側地区

11月1日(土)はナコンパトムのユニランドでゴルフをします。

1年前のクーポンがあります。きっと、使えるでしょう!参加者は4名。丁度良い人数。日本から2名参加でピックアップして

向かいます。朝ですが、1時間チョイかかるでしょう! ピンクラオ経由で行けば早いのですが、どうも、その道は嫌いで・・・・ラマ2経由で行きます。

ユニランドは2年ぶりぐらいになると思います。 乾季になると韓国人が宿泊してラウンドしますので、その前に行ってきます。

ラウンド後は、ユニランドの近くのシーフードで昼食、その後、ハーブ煎じ薬を購入しに行きます。

そこから、約20分で行けるでしょう!

11月に入って、G.FやC.Fが上がっていると聞いております。正式な情報はまだ少ないですが・・・・・

今年の雨季は、11月に入っても終わりそうにないようで・・・・・雨季で雨が少なかったので、雨季の期間が長引くのでしょうか?

カビンブリの池も、水が少なく、例年ですと、カビンブリの街は水浸しなのですが・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日(日)ラムルッカCDコースでゴルフをしました。

2014年10月30日 | ロータスバレーラムルッカ地区

10月26日(日)ラムルッカCDコースでゴルフをしました。

何故かこの日は、DRが曲がる曲がる・・・・池に何発打ったのでしょう? 前日とは全く違うゴルフ。立て直しができないまま、終わってしまった。

後半は暑くなって、どんどん疲れてきましたが・・・・・

OUT53、IN54 107

最近のスコアはどんどん酷くなってくる。

昨日はKBSCのDRに行って練習しました。

ここのDRは、蚊や虫が多く、特に蛍光灯が白いところには、虫が一杯。虫が少ないところで3箱打って、今週に備えようと・・・・

DRのスライスは無くなりましたが・・・・本番ではどうなのか?

これが、今の実力ならですから、素直に認めるしかないでしょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする