先週水曜日、昼食を食べた後、あずきキャディを食べていたら突然、ガリガリと口の中で・・・また、折れた。
金曜日、2時半のスクンビット49のデンタルクリニックに行くも、当日は、先生の時間が空いていないので、日曜日になった。
午後、2時に行きました。 日本を話す女性の歯科医でした。
前歯1本が1/4くらい掛けました。これを修理すると・・・約1時間、何やらやって・・・終わってみれば綺麗になっております。
しかし、最後に言われたのが、硬いものは、前歯で食べないでくださいと。
りんごはかじれないと思います。トウモロコシは前歯で取れないでしょう!
鳥のモモもかじれないとのこと・・・・
奥歯で噛んでくださいと言われました。 もう、老人です。
何で修理したのでしょう? 材料は? 他に方法はなかったのでしょうか? 日本だったら、どうしたのでしょう?