明けましておめでとうございます。
ケアしていました日本での風邪ですが・・・数日前から鼻水が・・・・嫌な感じです。
この写真は、富士山上空から1月1日の初日の出です。テレビ中継でやっていましたので・・・パッチッと撮っちゃいました。
日本での生活は、16日目ですが・・・到着して直ぐ、花粉を感じながら・・・クシャミしながらの毎日の生活でした。
寒い群馬での生活・・・やはり、タイ在住が長くなって、寒さがキツイ・・・花粉症がキツイ・・・・
今年の6月で、現在の仕事とはお別れが決まっています。
その後はどうするか? 日本に帰るか? メンバーコースのラムルッカゴルフ場の近くでアパート借りて、平日2日間くらいゴルフを
しながら生活するか?
それとも、パタヤ地区に移って、海をみながら・・・平日2ラウンドくらい・・・
最終的には、家内がいつタイに来れるかで変わってきます。
今、無理に決めることでもないです。 6月くらいになってからでも考えて良いと思っています。
日本に帰ってくれば、他の会社からのお誘いも既にオファーがありますが・・・群馬から東京に出て行くのが億劫なのが、最大のネック
です。
韓国の会社からもオファーがありますが・・・
まだ、6ヶ月ありますので、ゆっくり考えていきたいと思います。
ゴルフも毎日と言うのはうんざりです。 DRで練習しながら・・・平日2回が理想と考えています。