タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

タイの渋滞はどんどん悪くなるばかり・・・

2012年11月05日 | その他
土曜日のスクンビットでピックアップは時間が読めません。渋滞はどんどん悪くなるばかり。タイの政府の政策は不可解です。

内の会社のタイ人、最近もう一台車を買ったようで・・・それも、奥さんの名義で・・・彼はBKKに1台、カビンブリに1台持っています。さらに、一台買ったのです。70万Bで来年10万Bの税金が戻っていると・・・10万B得したというのです。

去年のタイの政府が自家用車を始めて買う人に、減税の恩恵を与えると・・・
1500cc以下の車で、100万B以下の車を買うと税金が戻ってくる。そして、5年は転売できません。

これは、タイ人だけで、他の国の人には適用されません。富裕層にも適用されません。

このお陰で、すでに40万台が減税対象となったようで・・・それだけ車が売れれば、当然渋滞になります。
渋滞対策がないのに、車だけが売れるのは困ったものです。

日本のように、10年くらい乗れば廃車にする訳でもなく、20年でも30年でも乗ります。車は減りません。増えるだけです。

この渋滞どうにかしてくれないと、身動き取れなくなります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日(土)ロータスバレーでゴルフをしました。

2012年11月05日 | ロータスバレーラムルッカ地区
11月3日(土)はロータスバレーでゴルフをしました。しかし、参りました。あの渋滞・・・

アソークのサマーセットから約2時間も要しました。30分前になっても、プレジデントまで届かず、一緒にラウンド予定の方には間に合わないので先に出てほしいと連絡をしました。

土曜日の昼間のスクンビット、304号線 車が多くて時間が読めません。到着は11;40でした。スタートは11;30ですから・・・

この日は暑かった!もう、2時間の運転で疲れた感じでした。

約50分遅れでOUTからスタートしました。

パットの練習もせず、いきなりのスタートはさっぱり判りません。ラフからのアイアンは距離も合わず、難しい。

ダボスタートして、そして、トリ・・・バンカーに入って顎の高いところで、手間取って・・・

3番のショートでパー 4番でパーでしたが、前半はこの二つだけ・・・

この日は池にNewボールを3個も入れて、OUTは49.

INに入って、ボギースタートして、11番のロングで3打目をラフから120Yを打つも食われて池に・・ダボ。

14番のパー4で2打目をピン上2mにつけて、これを入れてバーディ。
17番は180Yを7Wで打つも頭を叩いて・・・それでも、転がってグリーン手前、PWで合わせてパー。

18番はDRは真っすぐ、2打目の7Wも真っすぐ、残り130Yを7Iで打ってピン下5mにオンしてパー

INは44でトータル93

3時過ぎに、一人でラウンドしている人もおり、他は誰もいなく、3時から安いならカートで空いているから6時前に終わるでしょう!これも良いかも!

熱いお風呂に入って、帰りました。

帰りは1時間40分も掛かりました。ロータスバレーはちょっと問題ですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日(日)第9回ミニコンペをムアンエーク・ビスタで行います。

2012年11月02日 | リバーデールーチュアンチェーン地区
11月4日(日)は第9回ミニコンペをムアンエーク・ビスタで行います。3回連続でビスタでの開催、6回まではバンサイでした。

ビスタはBKKから30分弱で来れるので近くて良いです。それに、洪水からの復旧でG.Fが安く、820Bで出来ます。

ただ、今月はこの価格を継続しているのか確認していないのです。正規の価格を言われたら、Kenjiさんがメンバーですので
Kenjiさんの名前を言えば、メンバーゲスト価格で出来ます。

現在参加者は10名です。この日は、日本人学校の運動会とぶつかっており小学生をお持ちの方は参加できない方もおります。

それで、参加費300Bは 各ショートホールに500Bの賞金で対応します。その他の賞は今回ありません。

ヒアピン大会ですので、スコアの集計もなく・・・昼食をしながら終わります。12時にはアパートに着いているでしょう!

洪水復興してから数回ここに来ていますが、フェアウェイはともかく、グリーンが遅く・・・昔のようにグリーンが速くなるのは
何時のことでしょう?

それで、第10回ミニコンペは再度バンサイに戻って・・・今年の最後のミニコンペとします。

ショートホールが6つありますので、ホールインワンの確率が高くなるので、ホールインワンをしたことがない私には魅力的な
コースです。

OBも多く、ちょっとシャンクしたらOBなんてあり得ますので、気の抜けないコースです。

全くコンペとは関係ないのですが、DOMAさんの友人がパインハーストの会員権を名義変更料も込みで18万Bで売りたいとのことです。

どなたか、興味がありましたら・・・ご一報ください。

私は来年もジプシーでいろいろなゴルフを駆け巡りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日(土)ロータスバレーでゴルフをします。

2012年11月01日 | ロータスバレーラムルッカ地区
今日のカビンブリはお昼になっても空気が冷たいです。太陽は照りつけていますが・・・きっと、寒気が北から降りてきているのでしょう?普通はこのような状態が1週間続きますので、今週の土日の朝のゴルフは涼しい?寒いという感じでしょう!

晴れていて、こう感じるのは乾季に入って初めてですね!今週の火曜日は逆に朝8時でも、暑くて・・・まるで、ソンクランの時期だという感じでした。

こんな日にゴルフができるのは最高です。

と言うことで、今週の土曜日はロータスバレーを予約しました。

乾季に入って、G.Fを上げたのはここですね!全て込みで2350B 朝なら、いくらだったかな?高くて行く気になれませんが・・・こんな強気でも、客が少ないと・・・・プロモーションが出てきます。

ロータスバレーもグリーンがもっと早くなっているとワクワクするのですが、遅いと下りも届かないことがあります。
これには、ガッカリします。

乾季に入ったのですから、少し変えたかどうか?

BKKから1時間で行きます。練習の成果を出したいですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする