第1回に取り上げるには、まだ早いかなと思いつつ選びました。
’05年発売『ワンステップ・フェスティバル』CD4枚組
購入時には、最低2回は繰り返し聴くようにしているのですが、4枚組となると、いささか尻込みしてしまいます。
このアルバムを購入した理由は、次のバンドの演奏が記録されていたからです。
○ ウエストロード・ブルース・バンド(塩次伸二g、山岸潤史g)
○ デイブ平尾&ゴールデン・カップス(柳ジョージg)
○ クリエイション(竹田和夫g)
○ 四人囃子(森園勝敏g)
○ 外道(加納秀人g)
○ はちみつぱい
○ 上田正樹&サウス・トゥ・サウス(有山淳司g)
○ オリジナル・ザ・ディラン(大塚まさじg)
○ かまやつひろし&オレンジ
’74年に、福島県郡山市で行われた野外ロック・イベントの記録です。
この大ロック・コンサートには、当時売り出し人気上昇中の“キャロル”や“ヨーコ・オノ”も参加しているのですが、このCDには記録されていません。
これらのバンドの他には、
○ 神無月(湯川トーベンb)
○ ダウンタウン・ブギウギ・バンド(宇崎竜童g)
○ 沢田研二&井上堯之バンド(速水清司g、岸部修三b)
○ サンハウス(鮎川誠g)
○ トランザム(石間秀機g、後藤次利b)
○ 宿屋の飯盛(坂田栄一gは、歌のおにいさん、おさむ兄さんである。)
○ ソウルパワー(大橋純子vo)
○ センチメンタル・シティ・ロマンス
○ ミッキー吉野グループ
○ 加藤和彦&サデイスティック・ミカ・バンド(高中正義g)
○ 内田裕也&1815ロックンロール・バンド(バックバンドは、実はクリエイション)
と、その後の日本のロックを前進させてきたバンドの多くが、メジャー・デビュー前に出演しています。
このCD発売時には、DVDも発売されました。参考まで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます