お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

23日のチビ来楽ちゃん

2007-06-25 21:26:47 | 来楽ちゃん(愛犬)
ドームの軒下でボール遊びをしているチビ来楽ちゃんです。


画面の真ん中がぼけているのは、チビ来楽ちゃんが鼻をくっつけて汚れてしまったからです。


近頃、ボールをかえしてくれることが多くなりました。


排水溝を渡れるようになりました。


一人遊びも、あいかわらずです。


どーして地面に体をつけるのか・・・??



赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.4キロでした。

2007-06-25 21:15:00 | 来楽ちゃん(愛犬)
今日6月25日(月)、動物病院に行き狂犬病の予防注射をして来ました。
体重は、もう7.4キロありました。
前回(5月30日)は6.4キロだったのでちょうど1キロ増えていました。

予防注射は、先生のおすすめで、「ワクチンやフィラリアの薬と間を空けましょう」という事で今日まで延ばしていました。

今度の先生は、薬について色々お話してくださるので安心感があります。

そして、チビ来楽ちゃんの早い成長度合いから、避妊手術は来月にお願いする事にしました。

近頃、餌を残す事が多くなったので相談してみました。
大人になってからは、野菜を混ぜて炊いたご飯にしようと思っていたのですが・・・
まだ5ヶ月なので早すぎると思っていました。
で・・・
来楽ちゃんは、自宅で炊いた食事だったことをお話したら・・・
『自宅で用意できるなら今からでもいいですよー』
っと仰って、6~7キロの犬用レシピをくださいました。
『そのままでなくてもいいので、基準にしてアレンジしてください』
ってー

子犬のときに食欲が変化するときがあるので、そのときに美味しいものを食べさせると肥満になってしまうそうです。

ドッグフードでいくなら、今、パピーだったら通常の餌にかえてもいいのだそうです。
でも、『ドッグフードも大量に作っているから栄養バランスよく混ざっているとは限らない』って・・・

確かに。。。
同じメーカーの同一品でも、袋によって違いがあるって思うことがありますよね~

とりあえず・・・
いちどに変えずに、しばらくは混合餌にしてみようと思っています。

皆さんのお宅はどのような餌にしていらっしゃるのかしら・・・???

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日のかもさん

2007-06-25 20:38:42 | ロンかもさん
6月23日(土)に出遭えた鴨さんは2羽です。

上流から下っていくと、緑橋と、新宿橋の間、ロンかもさんのベッド近くでお休みしていたかもさんを見つけました。


先日見かけた2羽の一羽でしょうか??

疲れているのか???
急いで逃げないところを見ると、全く初めてではないのかも・・・
だとしたらロンかもさんのデートのお相手なのかしら??

少しして、立ち上がり、迷惑そうにこちらを見て・・・


茂みの影に隠れていきました。


ロンかもさんの姿が見えないので、心配しつつまたまた下流へ・・・

っと・・・ドーム裏の排水口近くで
ロンかもさんが下流から泳いできましたぁ!


突然の登場にちょっとびっくりぃ~
私たちがもう一羽の鴨さんにみとれている間に、ロンかもさんは一生懸命泳いでいたのねー

目の前を泳ぐロンかもさんです。


はじめロンかもさんは通り過ぎていたのですが・・・


すぐに戻ってきて向こうの川底で羽のお手入れを始めました。


疲れていたのに・・・
おばさんがいたからそのまま通り過ぎようとしたけど・・・
やっぱり休もう~っと言う事かしら~

夕暮れ時でしたので画像が悪く掲載はこれまでーです。

「ロンかもさん、がんばってねー」っと声をかけて帰ってきました。


赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けこけここけ

2007-06-25 11:35:59 | スポーツ・テレビねた
今NHKテレビで聞きました。
鹿児島で方言の大会がありそこで出てきた言葉だそうです。

『けこけ、ここけ』

とは、「貝を買いにいくなら、ココに来なさい」っと言う意味なのだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が思いやられます。

2007-06-25 11:31:56 | いろいろ
今は梅雨なので時々雨が降っているようにもありますが・・・
5月、6月のお天気表をみてびっくりです。




時雨れてもまとまった雨になっていないのでまとめると上の画の様に、雨はちっとも降ったことになっていません。

近頃、水が滞って神嶽川の川中が臭いのも・・・これではねー
いつかとんでもなく、大雨がまとめて降ってくる・・・
なんてことは・・・よして欲しいです。


赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日は小潮

2007-06-25 11:22:35 | 神嶽川
6月23日(土)、神嶽川に着いた時間は、18:03です。


上流側の北体育館裏は、芹畑の様相だったのですが・・・
ガマが生えていました。


どちらが勝つか・・・来年の川の様子を想像しています。

緑橋から見た下流方面です。


近頃気になることがあります。
それは・・・
川の中に黒いところが増えてきた事です。
どうやら、川中の水が滞って発酵している感じ???


新宿橋との合流点の川底は相変わらす干上がっています。


歩道橋から見た上流方面です。


上から見ると異変はありませんが。。。
ガマの藪の中は、不法投棄のゴミ、排水溝から流れてきた油・・・・
汚いです・・・

一変して、歩道橋から下流方面は何も生えていません。
潮水が押し寄せてくるのでしかたないねー


萩崎橋からみた上流方面です。
山は霞んでいますが・・・
今年は雨が少ないです。


赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする