今日6月25日(月)、動物病院に行き狂犬病の予防注射をして来ました。
体重は、もう7.4キロありました。
前回(5月30日)は6.4キロだったのでちょうど1キロ増えていました。
予防注射は、先生のおすすめで、「ワクチンやフィラリアの薬と間を空けましょう」という事で今日まで延ばしていました。
今度の先生は、薬について色々お話してくださるので安心感があります。
そして、チビ来楽ちゃんの早い成長度合いから、避妊手術は来月にお願いする事にしました。
近頃、餌を残す事が多くなったので相談してみました。
大人になってからは、野菜を混ぜて炊いたご飯にしようと思っていたのですが・・・
まだ5ヶ月なので早すぎると思っていました。
で・・・
来楽ちゃんは、自宅で炊いた食事だったことをお話したら・・・
『自宅で用意できるなら今からでもいいですよー』
っと仰って、6~7キロの犬用レシピをくださいました。
『そのままでなくてもいいので、基準にしてアレンジしてください』
ってー
子犬のときに食欲が変化するときがあるので、そのときに美味しいものを食べさせると肥満になってしまうそうです。
ドッグフードでいくなら、今、パピーだったら通常の餌にかえてもいいのだそうです。
でも、『ドッグフードも大量に作っているから栄養バランスよく混ざっているとは限らない』って・・・
確かに。。。
同じメーカーの同一品でも、袋によって違いがあるって思うことがありますよね~
とりあえず・・・
いちどに変えずに、しばらくは混合餌にしてみようと思っています。
皆さんのお宅はどのような餌にしていらっしゃるのかしら・・・???
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
に賛同します。