4月4日に撮影した紫川の工事の様子をご紹介します。
道路財源問題で、道路工事が止まっているらしいですが・・・
川の工事は、着々と進んでいるようです。
景観をよくする工事ということですが、↑のような道が出来ています。
TOTO側の工事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/28/6975e534b22b0233985070ee83d146ed.jpg)
大きな砂袋を使ってせき止めるようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5b/c0f627f0338920efbfb84ddd2abc5e8a.jpg)
対岸の健和病院側では、階段状の広場が出来る様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3d/3114ec2c6c4af7d82cea01314ba041d2.jpg)
少し上流側では川岸の土を削りとって、次の工事の準備ができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a0/188e8ef1ebd0ab4681cdaa528aefba15.jpg)
工事の方法は、川中に張り出して堤防をつくりその内側に石を積んで川岸を作っています。
それを少しずつ間を開けて作り、その間をまた囲って埋めるというとっても大々的なものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bb/46e60b2b575656caa451cc7e13762768.jpg)
いぜんに掲載した記事「景観を守るためというけれど」で詳しい様子をご紹介しています。
そしてこの先は何処まで延ばすのか・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9d/7fb7cbf13addf0c99107908b68b2b031.jpg)
今までは水面に伸ばしていた桜の枝ですが・・・
下の道路はコンクリートで固めてしまうので、凄い反射熱が出ます。
実際下流にできているこの下の道路は、夏場は側による事もできないくらいに熱いです。
せっかく綺麗な桜並木ですが・・・影響が心配です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
サイドメニューにある投票ボタンで、
チビ来楽ちゃんとロンかもさんの応援
をお願いいたします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
道路財源問題で、道路工事が止まっているらしいですが・・・
川の工事は、着々と進んでいるようです。
景観をよくする工事ということですが、↑のような道が出来ています。
TOTO側の工事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/28/6975e534b22b0233985070ee83d146ed.jpg)
大きな砂袋を使ってせき止めるようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5b/c0f627f0338920efbfb84ddd2abc5e8a.jpg)
対岸の健和病院側では、階段状の広場が出来る様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3d/3114ec2c6c4af7d82cea01314ba041d2.jpg)
少し上流側では川岸の土を削りとって、次の工事の準備ができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a0/188e8ef1ebd0ab4681cdaa528aefba15.jpg)
工事の方法は、川中に張り出して堤防をつくりその内側に石を積んで川岸を作っています。
それを少しずつ間を開けて作り、その間をまた囲って埋めるというとっても大々的なものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bb/46e60b2b575656caa451cc7e13762768.jpg)
いぜんに掲載した記事「景観を守るためというけれど」で詳しい様子をご紹介しています。
そしてこの先は何処まで延ばすのか・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9d/7fb7cbf13addf0c99107908b68b2b031.jpg)
今までは水面に伸ばしていた桜の枝ですが・・・
下の道路はコンクリートで固めてしまうので、凄い反射熱が出ます。
実際下流にできているこの下の道路は、夏場は側による事もできないくらいに熱いです。
せっかく綺麗な桜並木ですが・・・影響が心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)