お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

フードセット

2011-06-18 14:24:06 | 
AfternoonTea
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金毘羅池のバン_110608

2011-06-18 02:00:00 | 
6月8日高塔山からの帰り途中に金毘羅池に寄ってみました。

バンが湖面を駈け出しました。






バンもカルガモと同じように体が重いのですね~~

池のほとりに子バンが上がっていました。


おばさんがパンを持っていると思ったようです。


おばさんからの収穫がないと悟ると、あちこちつついて食べ物を探し初めました。


大きな足が凄い迫力です。





おまけにこのとき撮影した蝶です。


もんき蝶?って縁にピンクの線があったっけ??




『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。


****************************************************************************
東北地方太平洋沖地震で被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
ご家族を亡くされた方々へ心よりお悔やみ申し上げます。
そして、被災された方々が一刻も早く、よりよい生活ができるよう願っています。
私たちは、ずっと皆様を応援し続けます。
****************************************************************************
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月17日(金)のつぶやき

2011-06-18 01:23:39 | 携帯から
00:07 from goo
河童封じ地蔵_110608 #goo_tiller8888 http://blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/03249194882ab868d0eed53cdc9593f5
00:15 from goo
猫_110608 #goo_tiller8888 http://blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/996f8d1a0bebc866070da3e529838520
00:26 from goo
高塔山のアジサイ_110608 #goo_tiller8888 http://goo.gl/Hylbt
00:41 from FC2 Blog Notify
オペラモーヴ号 http://kazetomo.blog23.fc2.com/blog-entry-1667.html
17:18 from Twitpic



19:08 from web
RT @nhk_news: 石原知事 五輪招致進める考え http://nhk.jp/N3wE5hgf #nhk_news
19:08 from web
RT @nhk_news: トヨタ 来月生産回復の見通し http://nhk.jp/N3wE5hgv #nhk_news
19:15 from web
RT @nikkeionline: 「わかりません」はどう言う? 意外と知らない敬語 http://s.nikkei.com/jOn4MF
21:52 from web
RT @world_news_jp: 広島市長「感謝の気持ち忘れている人おる」 被爆者援護巡り発言:  広島市の松井一実市長が被爆者と面会した際、被爆者援護策に関し「権利要求みたいに『くれ、くれ、くれ』じゃなくて、感謝の気持ちを忘れんようにしてほしいが、忘れてい... h ...
22:21 from goo
高塔山の蝶_110608 #goo_tiller8888 http://goo.gl/vkGAm
by tiller8888 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の遊具_110608

2011-06-18 01:00:00 | 景色
6月8日高塔山公園を歩きました。

昔は、ただの山だったと思うのですが、今は広域に整備され、沢山の広場やグラウンドが整地されています。

その中の一つ、展望台と離れたところに、人がいないのに凄く整備されたグラウンドがありました。


ストレッチ体操用具が沢山並んでいます。


変わった形の体操用の鉄棒いろいろあります。




奥まった所には、跳び箱みたいなものがありました。


横から見るとモアイみたい


周囲はジョギング用のラインが取り囲んでいます。


おばさんの近くの公園にある遊具↓とは比べものにならない!! どれもこれも、とっても立派です。


おばさんの近くの公園のものは、↓みなサイズが小さくて、大人は利用できません。


りんごや、白菜の置物には子供でも寄りつきません。

同じお金を使うのでしたら、ここの公園のようなものが欲しいです。

おばさんの近くの公園には、いつもたくさんの人が集まりウオーキング等をしています。

ここにあるような運動用具や遊具があればみなさん喜んで使うと思うのですよ~~









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の花_110608

2011-06-18 00:00:38 | 花・植物
6月8日高塔山公園の植え込みに咲いていたお花です。

小さな花がまーるくドーム型に集まっていてかわいかったです。

このお花、見たことがあるのですが。。。


検索しても名前が??


次は、街路樹の根元でよく見るビョウヤナギです。


同じオトギリソウ科でキンシバイもよく見かけます。

キンシバイとの違いはおしべが冠のように長いところです。


次は、あのもみじ葉楓の仲間と思うのですが~~


まあるいいがぐり坊主のような実とは別に見えるタワシのようなものは花?


もっとアップを撮影出来ればよかったのですが・・・

わかりづらくてすみません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする