![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/a014bf2adaef4c09478f7d288da4eb7c.jpg)
8回目の抗がん剤治療から3日目の夜になり、いよいよ痛みと痺れが強くなりました。
砂利の靴下と砂利の手袋をはめた状態の上にチクチクと、激しい痛みが走ります。
お腹の傷の中のあちこちの痛みも強く走ります。
足元に付き添ってくれている来楽ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/89cee4dd3fdbf09a054de0b879d57a2d.jpg)
来楽ちゃんも気分がすぐれないのかもです。
当初、抗がん剤を始めた時
看護師さんから、手足の筋肉痛が始まると聞いていました。
1回目の時はその通りでした。
3週目位から脱毛が始まると聞いたのもその通りでしたね。
2回目の時に、突然便秘になり偉い目に会いました。
これは聞いていなかったけど、調べておけばよかったのにね~
手術前の3回は皆、治療から3日目から10日目位で、そこそこ痛みは治まっていました。
ところが・・・
手術を受けてからは、激変しました。
大きな手術を受けて以来常時痛みが出るようになりました。
術後の抗がん剤治療4回目以降からは、痛みのない日は無くなりました。
味覚障害が強くなり、コーヒーは全く飲めなくなりました。
甘いものは好きではなかったのですが、甘味で誤魔化さないと食べれないものもあります。
今日のランタナの臭いは、感覚障害なのかもです。
お風呂に入ったのにまだ、臭う・・・
あ~痛み痺れから外れてしまいました