
久しぶりにセブンイレブンのランチにしました
ハンズマンでお買い物をした後に、またまたセブンイレブンでおやつ

ハーゲンダッツのお気に入り


パリッパリッの食感がたまりません

こういうときは、カフェオレです

来楽ちゃんは車内がお気に入りなので、黙って寝ています

猫は都市部では完全屋内が推奨されますが、家では外を眺められる窓辺に登れる様にしてあげることはとても大切です。外の景色を特に高い所から眺めることで猫はとても脳に良い刺激を受けて、ストレス解消ができます。高い位置に窓がある時はそこを猫に開放してみてください。生活習慣が変わります。
— 藤井動物病院 (@FujiiACC) 2019年3月6日 - 08:08
最近雨が多いですね。雨の散歩で犬に濡れない様にビニールをかぶせたり、靴下をはかせたりするときに輪ゴムを使って止めるのはやめてください。特に毛の長い子は、輪ゴムを外し忘れても気づかない事があります。診察時に輪ゴムが毛に絡まっているのを見つける事もあります。怪我することがあります。
— 藤井動物病院 (@FujiiACC) 2019年3月6日 - 08:00
ネコを飼っている人専用のマンションが、福岡市に完成しました。
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年3月5日 - 15:18
ネコ専用の階段、ドア、シャワーなどが備えられています。
飼えなくなって捨てられ、結果的に殺処分されるケースを減らしたいというねらいもあります。… twitter.com/i/web/status/1…
【国宝から漫画まで「源氏物語」の展覧会 ニューヨーク】
— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) 2019年3月5日 - 12:02
国宝のびょうぶから、漫画の原画まで、紫式部の「源氏物語」をモチーフにした美術作品を集めた展覧会がアメリカ・ニューヨークのメトロポリタン美術館で始まるのを前にメディアに公開され… twitter.com/i/web/status/1…
植物園、カワヅザクラが見ごろです。
— 名古屋市東山動植物園 (@higashiyamapark) 2019年3月5日 - 11:56
ソメイヨシノよりも、ひとまわり大きく、色も濃いのが特徴です。
ぜひお花見にお越しください!!
#東山動物園 #桜 pic.twitter.com/1ludwyUoU7
NHKの大河ドラマ"いだてん"の主人公の一人で日本人初のオリンピック選手 金栗四三が、1912年のストックホルムオリンピックに出場した際に現地で購入したとみられる懐中時計が熊本市で見つかりました。専門家は"当時の史料はあまり残って… twitter.com/i/web/status/1…
— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) 2019年3月5日 - 14:32
どこか懐かしいライカSLの発色
— 鉄道写真家 中井精也 (@railman_nakai) 2019年3月5日 - 19:26
カラーネガみたい。 pic.twitter.com/PcBCMkaVNE
スナック皿うどんと餃子3個 190304 goo.gl/1vqgTz
— Tiller (@tiller8888) 2019年3月6日 - 16:55
ゴーンさんの乗った車を、バイクが隊列組んで追いかけてる~
— Tiller (@tiller8888) 2019年3月6日 - 17:07
マスコミの仕事って大変ね
事故にならなければ良いけどね pic.twitter.com/XJdSDUIMOw
北九州の皆さま
— 【公式】西鉄バス北九州 (@nnr_ktq) 2019年3月6日 - 06:28
おはようございます
3/6(水)の天気
曇/雨
10℃〜9℃
今週10日(日)にグランドオープンを迎える門司港駅🚉
そんな門司港周辺では記念イベントが始まっています😜
期間限定メニューを食べて抽選で賞品が当たる… twitter.com/i/web/status/1…
グッデイでお買い物 190304 goo.gl/yCnZjG
— Tiller (@tiller8888) 2019年3月6日 - 17:17
夕方散歩 190304 goo.gl/wYspT2
— Tiller (@tiller8888) 2019年3月6日 - 17:40
訃報
— ジャパンスタッドブックインターナショナル (@JAIRS_JP) 2019年3月6日 - 16:36
引退名馬情報
1995年のエリザベス女王杯を含め重賞3勝したサクラキャンドルが3月4日に死亡したとの連絡がありました
27歳でした
谷岡 毅場長からコメントはこちらをご覧ください… twitter.com/i/web/status/1…
エイズウイルスに感染した男性に骨髄の細胞を移植したところ、その後1年半にわたりエイズウイルスが検出されなくなったと、イギリスなどの研究グループが発表。骨髄移植によってウイルスが検出されなくなった事例報告はこれが2例目で、新治療法に… twitter.com/i/web/status/1…
— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) 2019年3月5日 - 19:04