食いしん坊さん(猫に襲われて大怪我をした金魚)を以前琉金が入っていた水槽に引っ越し

新しい水槽の水を全部捨てて新たに10リットルを入れ、残り少ない天然塩を50g入れました
昨日から入っているバケツの塩水から5リットルを入れて合計15リットルに入っています
昨日から入っているバケツの塩水から5リットルを入れて合計15リットルに入っています

エアレーションは水作エイトのSサイズです

これからは水交換しながら様子を見ます
満水まで増水ができるようになったら嬉しいわよ
そのときは一匹なのでエアレーションを弱くしてみようと思います
今朝のこと~
琉金はバケツの底では窮屈らしく、すいさくのエアレーションをあちこちに蹴散らしていました

頑張って水槽を外に出して水洗いをして、ボード下の耐震マットを追加したけど~
水槽が小さいから位置がビミョー~

また次の機会に追加するわよ^^;
追記
琉金に温度計を入れるのを忘れていました
温度計で遊ぶのは忘れていません

カチカチならしておっかさんを呼びます
金魚なのにこんなに知恵があるのです
追記~
ググっていたら琉金は水深が深いと転覆病になりやすいそうです
外のかめの水深が深いので、この件は気づきませんでした
今は症状が軽いので、落ち着いています