![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c3/af7f46b168a6910d983783dcae6b482c.jpg)
2024/04/01
お昼前、プラごみ出してお買い物に出かけようと
門扉を開けて車に乗りました
ら~
次々に右から左から車が来る
先隣の駐車場で出庫待ちに何台並んでいるのかと
運転席で立ち上がって見たけど~
きりがない
左から駐車場に入る車が途切れたので
今のうちにと、急いで出そうとアクセル踏んでブレーキを踏んだら~
体が斜めになっていたらしく
右足が滑ってフットブレーキの下に嵌ってしまった
その上から左足でフットブレーキを踏んだけどすぐには止まらない😅
手だけはパーキングにしようとしたけど
4メートル以下の道路だか、ニュートラル状態で対岸(病院のごっつい塀)にスルスルゴッツン
いつもはブレーキ踏んだままで、緩めるだけで出庫するのだけど〰
この時は早く出したくて、若い頃のように、ちょっとアクセル踏んでブーっと出してガン!っと停めるつもりだったのよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
『よくこんな所に止めてるね』といつも人から言われてるけど、
「狭い!」と
つくづく思ったわよ
こちらのボディはボッコリ凹んでしまったけど
対岸の塀には傷一つ着いてない🤮
そもそもプラスチックのボディだからパッコン~
という鈍い音がしたけど周りの騒音が大きいので、誰も気づかなかった
と言うか〰
車が通るので、すぐにバックして自宅の駐車場に入れたから
誰も気づいていない🫣
でね~
修理を頼もうと
「明日から入院なんだけど、どうしましょう」
と電話をしたら~
『今板金が混んでいて1ヶ月待ちなんですよ~』
『走れるのならそのまま乗っていて下さい』
エエエ!!!
みっともないけど仕方ない
保険会社に連絡をすると、
『1日5000円のレンタカー契約があります、でも一等級下がります』
という~
修理代金を保険適用すると3階級下がると言うので、合わせると4階級なんだって
約14万以下だったら自費にしたほうが良いらしい
でもね~
今の車は全面プラスチックだから、板金修理なんてできないよね😓
左側は全部部品交換ということは、繋がっている部分は全部だから~
そんな金額では終わらないよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
あ~ぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そもそも、ここ数年免責を外したかったけど、今のネット保険はその項目が見つからない
ついでに、どうするのかと聞いたら、担当窓口の電話番号を教えてくれた···
契約まで半年間あるんだけど~忘れそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こんな状況で保険会社って替えたらどうなるの?
ググってみましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます