
水槽を僅かですが広いものに変えたのですが、底石の濁りが取れないので、水作エイトSを入れていたので狭い(^_^;)

避けながら泳いでいました

昨日、バケツ一杯分水を変えたので、少し落ち着いた感じ~
で、水作エイトを外しました

広くなって嬉しそうです

フィルターの音はとても静かです、でも濾過効果は期待出来ないので時々水を変えることにします
近づくとこちらを見て餌を要求します
出掛けるときは見送ってくれるし凄い知能があるものだと改めて感じています

本当は60センチくらいの水槽が理想的なのですが、狭い玄関に置きたいので場所を取りたくないし~
何よりもおっかさんの体力に自信がない。。。
バックのフィルムがスケスケでごちゃごちゃしていますが、実際は気にならない
光を通さないバックシートがあるのですが、直射日光は当たらないのであえて少しだけ明るさを入れています
バックのフィルムがスケスケでごちゃごちゃしていますが、実際は気にならない

光を通さないバックシートがあるのですが、直射日光は当たらないのであえて少しだけ明るさを入れています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます