
「時々家族が会いに来ているヨ,多分奥さんと子供だろっ」
神嶽川のご近所に住んでいらっしゃるおじいさんのお話です。
TOPの画像は3月8日に撮影したものです。
↓は3月29日のものです。

画像をクリックすると拡大します。
私も時々この家族団欒を見かけました。
でも・・・夕方日が暮れる頃にはお母さんと子供たちは,片羽で飛べないお父さんを残してどこかへ帰って行きます。
残ったロンリーかもさんは,暗い間忍び寄るかもしれない危険から身を守りながら緊張した夜をすごしているのです。
時々,日が暮れた頃にどうしているかしら?っと川面を覗くと・・・必ず対岸の方へ歩き出す・・・
そして,護身の為か?ほとんど水中に(ドロドロの)立っていることが多いのです。
夜間は緊張の連続なのだと思うと胸が痛みます。
時々ゴイサギが夜の漁に来ている事があります。
仲間がいると安心なのでしょうか。。。一緒にいるところを多くみかけます。
どうしてこういう状況になったのか・・・??
↓は3月29日に撮影したものです。

画像をクリックすると拡大します。
神嶽川のご近所に住んでいらっしゃるおじいさんのお話です。
TOPの画像は3月8日に撮影したものです。
↓は3月29日のものです。

画像をクリックすると拡大します。
私も時々この家族団欒を見かけました。
でも・・・夕方日が暮れる頃にはお母さんと子供たちは,片羽で飛べないお父さんを残してどこかへ帰って行きます。
残ったロンリーかもさんは,暗い間忍び寄るかもしれない危険から身を守りながら緊張した夜をすごしているのです。
時々,日が暮れた頃にどうしているかしら?っと川面を覗くと・・・必ず対岸の方へ歩き出す・・・
そして,護身の為か?ほとんど水中に(ドロドロの)立っていることが多いのです。
夜間は緊張の連続なのだと思うと胸が痛みます。
時々ゴイサギが夜の漁に来ている事があります。
仲間がいると安心なのでしょうか。。。一緒にいるところを多くみかけます。
どうしてこういう状況になったのか・・・??
↓は3月29日に撮影したものです。

画像をクリックすると拡大します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます