お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

アレルギーで痒い

2021-03-31 00:22:35 | おばさんネタ(闘病記)
12月から受けている抗癌剤治療は今までの治療と違う副作用が出ます
始めの頃は腕の肘がすれて傷になった後のかさぶたが痒い程度でした
前回の後は右腕の後ろあたりの袖付けのあたりがかぶれて痒くなりました
かなり激しい痕だったので、入院したときにベテラン看護師さんからローションを使えるようにしてもらいました

今回の治療後は右足の腰あたりのパジャマの縫い目のあたりがかぶれました
その右の傷がいつまでも痛いので、左側を下にして寝ていたら~
今度は左側の腰あたりがかぶれてしまいました
これらは全て一晩で凄い傷になります
まるで床擦れのような傷で今回は皮膚が大きく破れてしまいました
お風呂に入るとしみるので、傷が乾くまで3日お風呂に入らないでいました
右側の傷は18日の診察で外来主治医に見てもらいましたが~
その時は何も言わなかったわよね~
今度の方が痛くて~
下着があたるとくっついて剥がれるのでなかなか治らない~
そして傷が乾いたあとは凄く痒くなるのです
肌着やパジャマがあたるととても痒い( ・д⊂ヽ゛
ネグリジェは沢山あるのでパジャマは封印です
昨日、百貨店で下着の良さそうなものを買ってきました
このままだと今まで使っていたものが全て使えないので、替えがいる~
なので今日も百貨店に行き違うものを買ってきました


使ってみて良ければ追加を買わないと足らないわよね~

入院が多いから今まで手頃な無印良品ばかり買っていたのだけど~
これらは全て縫い目があたって痒くなります
肌着も袖繰りの縫い目が薄いものを探さないと~
昔、買いためていた肌着が残っていなかったら、それも買わなくちゃ~
あ~あ面倒!
多分アバスチンと言う抗がん剤のせいで傷が治りにくいのだろうと思うのです
右手右足の筋肉がいたいし~
左足は浮腫むし~
相変わらず声ガレ、足裏の痛み、手指の痛みも酷くなるばかり···

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はめかり公園 | トップ | 高校野球の応援ブラスバンド音 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おばさんネタ(闘病記)」カテゴリの最新記事