お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

7月16日のかもさん

2006-07-17 11:24:36 | ロンかもさん
7月16日(日)に出遭えた鴨さんは、ロンかもさん一羽です。

神嶽川に着いた時間は、朝6:52と夕17:46です。


朝、ロンかもさんのベストポジションです。
この日もロンかもさんはいませんでした。


歩道橋から下流を撮影しました。

下流の中学校横にロンかもさんは無事にいてくれることを祈りつつ戻ってきました。

****************
夕方、2日もロンかもさんの姿を見ていなかったので、お出かけ帰りに中学校側に行って見ました。
温泉センター側の川岸に、ロンかもさんがいました。

不用意に覗いたので、ロンかもさんが驚いて川中に入ってしまいました。


「ロンかもさん、私よ~」っと声をかけると・・・
向こうに行かずこちらへ泳いできましたぁ~


タイヤのチューブのような漂着物をめがけてきて・・・


上がって羽のお手入れを始めました。


ロンかもさんの寂しそうなまなざしが・・・


えさ不足だからでしょうか・・・痩せたみたい・・・
今まで、こんなにはっきり痩せたのを見るのは初めてです。


飛べないロンかもさんは、よそに餌取りには行けません・・・・
やはり何か持っていったほうがいいのでしょうか・・・
「鳩やカラスが食べなくて、鴨さんだけが食べる餌」って何があるかしら????

--------------------------------------------
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日のかもさん

2006-07-17 10:40:24 | ロンかもさん
7月14日(土)は、鴨さんに遭うことができませんでした。

14日朝もとってもいいお天気でした。
神嶽川に着いた時間は、朝7:10です。


干潮で水が引いていました。


コンクリートの川底は乾いています。


山の砂が堆積しているところは、砂利道みたいですよね~


これでは、ロンかもさんの食べ物がなくなってしまいます。

強い日差しでばてバテの来楽ちゃんも不思議そうに見ています。


-----------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日のかもさん

2006-07-17 10:19:34 | ロンかもさん
7月14日(金)は、鴨さんに遭うことができませんでした。

神嶽川に着いた時間は、朝6:42です。


ものすごくいいお天気で・・・暑かったぁー
神嶽川は潮が引いて、カラカラ


強い日差しを受けながら川下に行くのは、来楽ちゃんが大変なのでこの日はロンかもさんの無事を祈りつつ帰宅しました。


------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、熱中していることありますか?(7月14日)

2006-07-14 15:37:43 | 今週のお題
gooさんの今週のお題です。

あるある、Blogの更新で~す。
雨が降ろうと、風が吹こうと、雪が降ろうと・・・
毎日、片羽のロンリーかもさんの撮影を頑張っています。

それともう一つ!お馬さんの撮影です。
いよいよ明日から小倉開催です。頑張って全レース全お馬さんの画像GETに挑戦で~す。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いですね~

2006-07-14 15:17:34 | 来楽ちゃん(愛犬)
近頃の暑さは尋常ではありませんよねー
皆様ご無事でお過ごしでしょうか

来楽ちゃんは、分厚い着ぐるみのせいかとってもきつそうです。
昨日午後来楽ちゃんがいる場所の温度計を見てびっくり!!!
35度でした・・・
早速家の中に移動です。
でも・・・いやそうですが・・・

そして今、そこは36度を越えています。

道路の温度は、いったいいくらあるのでしょうか??
で、近頃は日中のお散歩をパスしています。

今朝の来楽ちゃんです。
日陰を見つけると、駆け込みます。


ドームの高いお屋根は、日陰をプレゼントしてくれます。
出たくないね~


こっから先へ行くの・・・???
だってぇ~ここから出ないと・・・・帰れないよー


-------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日のかもさん

2006-07-14 15:05:41 | ロンかもさん
7月13日(木)に出遭えた鴨さんは、ロンかもさん1羽です。

朝日中の暑さを避けて,朝早めに神嶽川へ行ってきました。
が・・・
この日は大潮で・・・・この時間は潮がひいてしまい・・・
朝7:06,ロンかもさんのベストポジションは,川底が出ていました。


それに。。。連日の猛暑でロンかもさんが食べる水草は・・・・ない??
この朝・・・ロンかもさんは,いつもの場所にいませんでした。

夕方18:51,ロンかもさんのベストポジションです。

からからですねー

ロンかもさんを探して,下流の中学校横に行って見ました。


水が引いてしまった川底に,ロンかもさんがいました。


流れてくるなにか???を待っているようです。


よく見ると,周りの石からは緑が消えています。

真夏のかもさんは,餌不足ですね~

----------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかね~

2006-07-13 23:52:45 | 来楽ちゃん(愛犬)
夕暮れ前の公園での2ショットです。



これには、笑ってしまいました。


--------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろ!

2006-07-13 23:47:28 | 来楽ちゃん(愛犬)
夕暮れ前の画像の拡大です。


おかあさんの、呼びかけにちっとも応じないワンコがいます。

このとき私は気づいていましたが???でした。

そして・・・通りすぎて・・・・
ストライキを起こしているのだそうです。

このあと、ずーっとこのまま頑張っていましたが~

帰りは違うところを通ったので・・・結末は??です。

--------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ前

2006-07-13 23:43:21 | 景色
夕暮れ前の公園です。
足立山をバックに~


ドームの軒下では、明日からの祇園太鼓の練習が追い込みです。


--------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明け

2006-07-13 20:55:52 | 景色
内容が同じ記事が多いので、ちょっと気分転換です。
朝の三萩野公園です。
ドームの屋根と足立山です。


公園の銀杏と霧の足立山です。
画面右手は、「霧ヶ丘」という地区です。
本当に霧が多い地域なので~す。


---------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日のかもさん

2006-07-13 18:07:14 | ロンかもさん
7月12日(火)に出遭えた鴨さんは、ロンかもさん1羽です。

朝、緑橋の上からベストポジションにいるロンかもさんを撮影しました。
緑橋の下に比べると、以外に増水しています。
ロンかもさんは泳いでいるようです。


少し近付いて・・・ロンかもさんは水浴び中です。


すぐ近くに行くと・・・、浅瀬に立っているようです。


丁寧に羽のお手入れをしています。


段々水が増えてきました。
もう少しすると、泳ぐのかな~


-----------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日も大潮

2006-07-13 17:38:17 | 神嶽川
11日とほとんど同じ画像になってしまいました。
満潮になる時間が少しずつ遅くなるので、決まって同じ時間に撮影すれば、意味のあるページになるかもですが・・・

あまり意味がないかな~などと思いつつ撮影しているので掲載しておこうかなー
などという感じです。
面白くなくてごめんなさい。
神嶽川に着いた時間は、7:59です。


緑橋から、下流側を撮影しました。


満潮に向かった時間ですので、橋下は増水が始まっています。



でも・・少し下流はもうずいぶん水位が上がっていました。


大潮のときは、どんどん水量が増していきます。


歩道橋から下流側を撮影しました。
昨日と同じくらいに増水しています。
満潮の時期は早くから水量が多くなり時間も長いので、鯉たちが沢山餌取に上がってくる用です。


-----------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日のかもさん

2006-07-12 23:33:04 | ロンかもさん
7月11日に出遭えたかもさんは、ロンかもさん1羽です。
朝、ベストポジションに浮いているロンかもさんがいました。


「おはようー来楽ちゃん♪」


ロンかもさんの横を白い鯉さんが通っていきました。


羽のお手入れをしているロンかもさんを、歩道橋からパチリです。


ロンかもさんは、潮が引くまで泳ぎます。
凄く蒸し暑いけど、大潮になってから雨が少ないので心配ない感じです。


-----------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日は大潮

2006-07-12 23:20:10 | 神嶽川
7月11日神嶽川に着いた時間は、7:52です。


川は、満潮で水位が上がっていました。


潮汐曲線でご覧いただけるように、満潮のピーク前ですが、潮の先端と、川の流れが重なったところは膨らんで、盛り上がります。
それが段々上流に向かって上がってきます。
満潮のときは、その波頭が、緑橋のしたを通り過ぎます。
っで・・・緑橋の下には、この時間に水跡がついて、水位が下がっているように見えます。水跡は、30センチ近くあります。

この後段々、潮が満ちてきます。

っで、緑橋のすぐ下に、あの金色鯉さんがいました。
相変わらず細身ですが、元気そうです。
写りが悪いので小さい画像にしました。


ベビー球場方面からの排水口には、大きい白い鯉さんもいました。
ここの水跡は、10センチくらいです。潮が上がってきているようです。


歩道橋から上流側を撮影しました。


歩道橋から、上流側(都市高速)を撮影しました。
あと20センチくらいは、満ちてきそうですね~


------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の公園

2006-07-11 13:03:17 | 来楽ちゃん(愛犬)
草刈が終わってすっきりきれいな三萩野公園です。
緑の香りを楽しむ来楽ちゃんです。


ちょっと歩いて・・・


またくんくん


あの~ここはぁ~

まだ、短いし。。。白詰草・・・

-------------------------------------
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする