先日のテレビで「死ぬまでに見たい日本画10選」と言う番組を見ました。
その中に鏑木清方の「一葉女史の墓」と言う一枚がありました。
樋口一葉の「たけくらべ」が好きだった清方が「たけくらべ」の主人公美登里が一葉の墓参りをしている所を描いた絵です。
コロナ自粛前には、良く一緒に旅行をしたり、展覧会を見に行ったり、観劇やコンサートに行っていた友達から「どこかに行きたいねえ~」
自粛はあけても、遠出は出来ないし、人が多いところはいけないし・・・
そうだ!
鎌倉位なら行っても良いかな?
小さな美術館で予約で人数制限もあるし、
この時期ちょうど「一葉女史の墓」の展示もあるしと言うことで行ってきました。

小町通りからちょっと横町に入ったところにひっそりと建っている
「鏑木清方記念美術館」

今回の展示会

一葉女子の墓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます