徳永写真美術研究所 Column


徳永写真美術研究所(TIPA)の日常コラムです。

石けん教室*リクエストを受け再開

2011-10-05 | 石けんに関するお話

 
8月末
「石けんの手作りに興味があり・・・」
というメールが届きました。
送り主は知人ではなく
1年以上も放置していた
私の趣味、石けん作りのウェブページからの
お問い合わせでした。

以前
徳永写真美術研究所のスペースで
講座のない週末に
石けん教室を開催していたのですが
数年前から
講座数を増やしたため開催を見合わせました。

私自身の頭からも教室の存在は
すっかり消え去り・・・

そんな状況の中での問い合わせは
驚きと共にとても嬉しく
「では、ご一緒に!」

返答しました。





昔、私の教室に通っていた方も加わり
石けん教室を再開。



初回は
プレーンな石けん作りから始めますが
味気がないので一工夫加えました。



オリーブオイル
ココナツオイル
パームオイル

ブレンドした石けん生地に
ピンク色の石けんチップを混ぜ込み
ケーキ風に仕上げました。

凝固後にカットすると
ラズベリーが入った
パウンドケーキのように見えるはずです。
たぶん。



作業中の雑談で
今回のメンバーでの教室は
デザイン重視の
カワイイ石けん作りを目指そうと思いました。



次回は10月15日16:30より2時間の教室です。



オリーブオイルをベースにレッドパームオイルを加え
オレンジ色のカロチン石けんを作ります。

興味のある方、ご一緒しませんか。

詳細はコチラ

Yoshie

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る