先日
晩秋の澄んだ空に感動しました。
上の写真は天王寺公園で撮影。
空とイチョウは大好きな組み合わせです。
特に夕刻の光で見る
この青色と黄色は心に沁みます。
*
久しぶりの天王寺。
目的地は大阪市立美術館です。
知り合いが
二科展に出品しているので訪れました。
余談ですが・・・工藤静香さんも出品。
二科会は1914年に結成され
今回、なんと95回目の開催であるとの事。
実は私も幼少の頃
“こども二科展”という部で
出品していた経歴があります。
展示の際には、毎回
親に連れられ美術館を訪れました。
しかし
3-5歳くらいだった私は
美術館の重厚な建築に圧倒され
また
足音しか聞こえない静かな会場を怖いと感じ
この空間から早く逃げ出したかった事を
はっきりと記憶しています。
その後
油絵を描いていた高校生の時は
毎年この美術館で
作品を展示するなどの縁があり
ホームグラウンドのような存在でした。
私にとって
大阪市立美術館は
美術に触れる原体験の場所だと言えます。
Yoshie
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・