翌日も天気予報は大外れ!ありがたいことです。
ホテルと空港の位置関係が分かりやすいかと
眼下には京成線が
朝食バイキングです。
パンを温めれば良かった…
着陸する飛行機の様子をゆっくり見る事が出来ます。
映像で見た時と実際に自分の目で見た時に
受ける印象には明らかな違いが
自分の目で見た時は飛行機が浮遊している印象がより強く感じられます。
午前中のホテルからの眺望は順光です。
写真の撮影には好条件。
丁度スカイライナーが通過中。
シャッタースピードを落として流し撮りチャレンジ
狙い通りの写真となりました!
滑走中のスピード感が出ているでしょうか?
着陸機に挑戦。
飛行機が離れて行くのでピントの合わせが難しい
チャレンジはここまで
ホテルをチェックアウトして移動します。
航空科学博物館
久々に訪問しました。
南側からの空港の様子です。
「ラー」が見えます。
お天気が崩れなくて良かったです。
航空科学博物館にもYS-11があります。
近くで見たかったのですが丁度清掃中でした。
ちなみに7月11日はYS-11記念日です。
愛知県小牧でロールアウト式典が行われた日になります。
この後気になるお店に立ち寄ってから成田詣は終了です。