現在「鉄模関係」の動きは停滞中・・・
と言うより・・・
予約品の入荷待ち
明日(本日か?)は「C61」のお供の「旧型客車」。
来月は「C622」
その次は「C623」と「ニセコ編成」
さらに「諸々」・・・
いきなりお財布に厳しい情報が!
来年は・・・やはり「tomix」より、C57180が発売に!
(HOのEF63も気になります。)
さて・・・マイレイアウトですが・・・
鉄路柵を撤去しました。
この方がすっきりします。
柵は別の場所で使おうと思います。
さらに「小物」を製作。
少しずつ進行中。
グリムス 省エネ
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
たくさん購入予定のようで、其方まで拝みに行きたいです。
今の所、私はまったく購入予定がありません!!。
新D51&新C57も未だに持ってなくて、
オークションで中古を探す始末です。
規格変更製品がこんなにも多種出回ると追いつかず、
旧来の機種で我慢しようかとツイツイ考えたりします。
やはりカトーの製品ははずせません!
リニューアルのC62はその走りに不満があったのですが
今回はそれも改善するとの事!
大いに期待しています。
それと「秩父鉄道ファン」だとはずせない「再販品」が!!
現行運用の再現のために予約しちゃいました。
それと気になるのが「やえもんデザイン」!
予算が…来年車検ですので、こちらはボーナスと相談です。